10月日記

----------------------------------------------------------------

2008/10/01(水)

「バクマン」と「コードギアス」という、意味不明な取り合わせの感想。

「バクマン」内容とは全然関係ない岩瀬さんの話。
(これまで2コマしか出てないモブの人ですが)
女子の中で一番成績がよくて、ルックスもかわいくて
それなりにお洒落なのに、
メインキャラから
「岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、でもそれが誇らしげな性格が嫌だ、
バカだとさえ思う。
そこへいくとヒロインは
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ 」
ヒロインからは
「岩瀬さんは男の子に人気ないと思うよ。
男の子からしたらお高く見えるんじゃないかな」
とかいうような事を言われちゃう岩瀬さんがかわいそうです。
そうか、以前のスクールカーストの話じゃないけど
今の女の子は大変だな。
成績が良くてかわいくておしゃれでも駄目なんだ…。
休み時間に文庫本読んでニヤってしてるだけで駄目なんだ…。
かわいそうなので私は文庫本読んでニヤってしてる岩瀬さんを応援します。
もうあまり出てこないと思うけど……。


「コードギアス」
所々茶化しているので、しんみりしている最中の方はご覧にならぬよう。

いくつかあった選択肢のうち、一番最良のラストにされたと思います。
最後に一度大きな転覆が来て、適度にかっちょよく、萌えもあり
悪い人は罰を受けて、風呂敷をたたんで、時間も丁度ぴったりだった。
(恐怖政治で縮み上がったブリタニアの人が
植民地の人と仲良くルル氏の悪口で盛り上がったり、
各国・各団体首脳の連絡が密になる場面がちょっとあると更によかったが)

よくある、ゲームの最後で倒される悪の皇帝、
彼の視点で長々と綴られた物語だったと考えると実に斬新なアニメだった。
皇位継承の末席に居ながら、特殊能力で父や兄を排除し
周囲の人間を洗脳し利用し、非戦闘員を虐殺し、皇帝に成り上がるも
正義の仮面の騎士によって倒された青年。

頭がチューリップの形の人がバーンと現れ、
走り出したときはテンション上がったなあ!
左右にちょこまかする落ち着きのない走りで、彼が誰であるか分かりました

「スザ来たァァァァァ!!」
思わず叫んだ。友人と。(最終回なので一緒に見ていました)
ちなみに私がスザク氏ならメットの形にダメ出しします。
「別にいいけど…このメットのデザインだけはなんとかならんか…」

・ルル氏は「台座落ち」の練習を何回かやったと思う。夜中に一人で。
 だって逆さになったり、でんぐり返ったりしたら台無しだし。

  ・あと、あの魔女っ子ステッキすごくよく似合ってた。妹より似合ってたよ。

・シンクーさんは幼女フラグと死亡フラグを
 恐ろしいスピードで交互に立てていって
 結局どっち!?とハラハラしたが結果はよく分からなかった。

・あっでもC.C.さんに対しては責任を果たしてないと思うんです。
 「もう生きるのに疲れたから死ぬ」っつっているひとを
 無理矢理止めておいて、自分は自殺とかあれはけしからん。
 

----------------------------------------------------------------

2008/10/02(木)

この前きょうだいのひとが
「友達と旅行に行きます」と言って荷物をまとめていました。
きょうだいのひとは出不精なので10年に1回くらいしか旅行に行きません。
ていうかその荷物が「中に友達が入っているのか?」というくらい巨大でした
ので、
不便な国に行くのであるなあと思って聞いたら
隣の都道府県で一泊二日でした。
どうやら
「ホテルの寝巻きは気持ち悪くて着れません。
ホテルの洗面用具は気持ち悪くて使えません。
ホテルのタオ(略)」
とかそういう理由で無限に荷物が増えているようでした。

きょうだいのひとは不便な国へ旅行に行ったら、
きっと発狂するに違いありません。
なんか血が繋がっているような気が全然しない。

----------------------------------------------------------------

2008/10/03(金)

もし間違って「聖☆おにいさん」が夜中のドラマにでもなったら

筒井道隆

オダギリジョー

がいいかなと思う。
いや、そりゃジョニー・デップがOKしてくれるなら
それが一番いいんだろうけれど無理だから。
内容的に色々問題はあるけれど
「自分達が聖人だと思い込んでいる、妄想癖のある人達」
という可能性も匂わせておけば、大抵はオッケーじゃなかろうか。
で、山崎パンがスポンサーになればいいと思う。
それで「奇跡のパン」とか出せばいいと思う。
あれを読んでいると無性に食パンが食べたくなりますよね。

でも女優さんの入る枠がまったくありませんね。
(大家の松田さんくらい……?)


今期のドラマは東野さん×クドカンの「流星の絆」と
なんかスーパーハッカーのやつを見る予定にしてます。
そういえば明日は映画公開に合わせてガリレオ特別編があるそうですね。
それも楽しみ!

----------------------------------------------------------------

2008/10/04(土)

本屋さんの文庫本コーナーに犬の飼い方の指南的な本が置いてあった。
その本、狼犬がいかにペットに向いていないか、
飼うのが難しい動物か、という説明に何故かものすごくページ数を割いてい

お陰で狼犬に関して少し分かった気になった。

犬は一度順位を教えると以降ずっと人に従うようになるが
狼犬はそうではなく、常に逆転のチャンスを狙っているそうだ。

散歩で足を挫いた飼い主の家族が片足を引きずって帰宅すると
ペットである狼犬が今がチャンス!とばかり襲いかかり、引き倒し、
殺る勢いでガブガブ噛みまくったというエピソードはちょっと恐かった。
しかも一度人間を倒せると学習してしまった狼犬は
今後は更に人間を襲いまくるので手放すしかないらしい。
生活に緊張感を与えるペットですね。

うん、もちろん何か空想しました。


安楽椅子難しいぃぃ!原作者が「自分の考えたヒントがどこにあったか1回
見ただけでは分からなかった」
というのだから、相当意地の悪い隠され方がされているのでしょう。
犯人候補が数人いて、それぞれに殺害方法とその根拠が用意されているの
がいつもながら憎らしい……。

----------------------------------------------------------------

2008/10/05(日)

近畿にある、とある神社仏閣に行きました。
そちらには10年以上前に1度行ったことがありましたが
その時は近所にある神社仏閣のような規模のこぢんまりとした所でした。
参拝客も私達の他にはおらず、中の方々の姿も見掛けませんでした。

しかしそれから、その神社仏閣に関係する人物或いは団体が
ちょっとしたブームになり、漫画や映画やラノベやゲームやアニメ等、
まあそれ的なメディアで取り上げられるようになったせいでしょうか
その神社仏閣はものすごい様変わりをしていました。
華やかなのぼり、グッズ販売所、敷地内の変なオブジェ、ぴかぴかの新築建
物、
1/1スケールジオラマ(?)、関連作品ポスターに撮影用顔抜きカンバン。
私達がお参りしているときも、後ろに二列縦隊でお参り待ちの列が出来てい
た。
もちろん女の子の。

萌えによる信仰の復活を見た。
地方復興のアイディアが、もやもやと浮かびかけた。

----------------------------------------------------------------

2008/10/06(月)

ドン・ドドン・ドドン←ミラクルの太鼓のリズム。

相変わらず毎日10分タイコを叩いています。
(パタポンというゲームに時期はずれにハマっている)
とうとうタイコが4種類揃ってしまったので
おばちゃんは打ち間違えること無限大なのですが
基本的には「すすめ」「まもれ」「せめろ」の
3種類のリズムを使い分けるだけでクリアできる「はず」なのです。
ただ、リズムはノーミスであるのが望ましい。これがクセモノです。
ノーミスであるとパタポン達の攻撃力も守備力も段違いにアップするので
なるべく冷静に、機械のようにタイコを打ちますが(入力判定が厳しい)
しかし恐竜が火を吐いて、パタポン達のお尻に火がついたりすると
どうしても動揺してタイコを打ち間違えてしまいます。
だって「ぎゃー」とか「アッチチ」とか
走り回って焼死するパタポンもいるんですよ!
果たして平常心でタイコを打てるものだろうか……?

リズム感と平常心が養われます。

そうそう、どの攻略サイトを巡っても
レアポンの合成とか縛りプレイとか高等なことばかり書いてあって
「どうしても10回以上正しくタイコが打てない」などという、
反射神経の衰えた人間向けの指南はなかった訳なので一応ここに書きます
が、
恥も外聞もなく踊りながら打てばなんとかいけます!いや本当に!
(誰かに見られたらキツネ憑きだと思われるだろうけれども!)

----------------------------------------------------------------

2008/10/07(火)

ドラマについて

「ガリレオ」特別編
実験が失敗して腰まで泡に浸かりながらの
草薙さんと湯川準教授の再会の握手とか。
なぜか2人のビーチバレーとか。
ナイスアシスト、ナイスアタック、ハイタッチとか。
学生時代出会い編の2人の無意味な美形ぶりとか。
うん、私はフジ演出のこういうギラギラした派手さは嫌いじゃない。

そういえば映画では
石神さんと湯川さんが雪山に登って語らうシーンがあるとかいう記事を
どこかで見かけました。
なんだろうその東野さん+高村薫さんみたいな超世界は!?
そして湯川準教授が慟哭するシーンもあるという記事を
またどこかで見かけました。しかし一体どのシーンで…?


「安楽椅子探偵」
西暦混在説がどうしても400字でまとめられないので
もう手堅い方でいきます。真紀で!
違うという確信のある方は止めてください今すぐに。
ビデオ繰り返し見るの疲れた!ギャー!(笑)


「世にも奇妙な物語」
今回は好きな感じのお話が多かったです。
「どつきどつかれて生きるのさ」とか「行列の多い刑事」とか。
「どつき〜」の原作が漫画で「行列の〜」の原作は映画なのですね。

----------------------------------------------------------------

2008/10/08(水)

昨日書くのを忘れたので追加で書きます。
今週末の解決編が楽しみな「安楽椅子探偵」、
もし今回初めて御覧になった方は
解決編のあまりに凄いバカバカしさに
思わずテレビを切ってしまわれるかもしれませんが
我慢して最後まで御覧下さい。
(おもちゃのお面をかぶった中年男が出てきて
登場人物全員が異空間に飛ばされ、死んだ人も蘇って
一同で変な推理コントを始めるという)
彼はおもちゃのお面をかぶった中年男に見えますが
まあ…推理の精?みたいな存在なので
暖かく見守ってあげてください。
ローカル局の低予算番組からスタートしたので
そのお約束を今も踏襲されているのです。
そのうちにキメ台詞とか出ると拍手してしまうくらい
彼を好きになると思います。たぶん。
昔は当然ネット配信などもなく、
関西に一泊二日して参加する方も少なくなかった。

そして解決編の後には恒例の原作者二人による
女王様トークがありますので、
不正解を鼻で笑われたいドMの方などは是非どうぞ。
いや、毎回あの大人数相手に2人っきりのアイディアで
よく優勢に立てるなあと感心しながら見ているのですけどね。
今回は鬼レベルの映像ヒントが幾つもあって非っ常に…楽しめました。

一番好きなのは第1回です。今も許せないのが4と6。心底許さん(笑)。

----------------------------------------------------------------

2008/10/09(木)

 夜に沈んでいる。
 ときおり首うなだれて思いに沈むように、
 まさにそのように夜に沈んでいる。
 家で、安全な屋根の下で、寝台の上で手足をのばし、
 あるいは丸まって、シーツにくるまれ、毛布をのせて眠っているとしても、
 それはたわいのない見せかけだ。
 無邪気な自己欺瞞というものだ。
 実際は、はるか昔と同じように、またその後とも同じように、 荒涼とした野にいる。
 粗末なテントにいる。
 見わたすかぎりの人また人、軍団であり、同族である。
 冷ややかな空の下、冷たい大地の上に、かつていた所に投げ出され、
 腕に額をのせ、顔を地面に向けて、すやすやと眠っている。
 だがおまえは目覚めている。
 おまえは見張りの一人、薪の山から燃えさかる火をかかげて打ち振りながら
 次の見張りを探している。
 何故おまえは目覚めているのだ? 
 誰かが目覚めていなくてはならないからだ。
 誰かがここにいなくてはならない。

カフカの「夜に」なのですが
(なんとなく最初に「夜のリレー」と覚え間違いをして以来治りません)
イメージの飛躍と、急にカメラが俯瞰に切り替わって
視点がマクロになる鮮烈な文章がたまりませんですよね。
青と黒の油絵にしても美しそうだ。

しかし時々なぜか突然、うすた京介先生で脳内漫画化してしまって
グハァと吹き出さずには居られません。本当に何故なのか。
でも意外にカッチリはまります。カフカも、うすた先生も素晴らしいなあ。

----------------------------------------------------------------

2008/10/10(金)

職場にかかってくる電話には様々なものがありますが
ここ数年、異様にセールスの電話が多くなりました。
投機やマンション購入や事務所賃貸、貴金属
中古車買取に保険に電話会社。

ごく稀にあるのが、手の込んだ演劇型の電話
「うちのおばあちゃんが○○(場所)の付近で発作を起こしたとき
親切に介抱してくださったひとがいて、
おばあちゃんはその方のお名前を忘れてしまったんですが
封筒に(または服に)あった、お宅の会社名だけを覚えていて
調べて電話したんです。
50歳くらいの肉付きのいい男性で、どなたかいらっしゃいませんか?」
というような内容。これを女性がたどたどしくお話になります。
私も受けたことがありますが、
「それは絶対にあり得ない」という内容が混ざっていたので
何かおかしいとは思いました。(うちの会社ではないようですとお返事しましたが)
その後、別の都道府県勤務の先輩も似た電話を受けられて
ネットで調べてみたら結構よくある電話のようでした。
要するに○○社にいる50歳くらいの肉付きのいい男性の名前を
全部上げさせるという仕組みですね。

あとこれはイタズラ電話ですが
本社(または親会社・総務・監査)の偉い人と
得意先(たとえば有名下着メーカーとか)の偉い人を騙って
えろいアンケートに答えさせるという、これもまた演劇型の電話、
いくつか亜種があるようで、うちの各支部にもかかってきたようです。

その創意工夫をほかの分野に生かせばいいのに!

----------------------------------------------------------------

2008/10/11(土)

映画かんそう「ヘアスプレー」

映画館で予告編を見たとき、ものすごく不思議に思った所があって
本編上映が終わってから友人に確認しました。
「あの「ヘアスプレー」って映画の主人公のおかんのキャスト、
ジョン・トラボルタって書いてなかった……?」
「書いてた……」
ということで、見てみたのですがジョン・トラボルタは母親役でした。
そしてクリストファー・ウォーケンと夫婦でした。
2人とも演じながら「遠くまで来たな……」と感慨深かったと思いますが
私はこの映画の中であの夫婦の踊りが一番好きです(ミュージカル映画です)。
「私はおデブちゃんだし…」と落ち込むトラボルタに
ウォーケンが「俺はポチャ専だ!何年経っても君以外は目にも入らない!」
と男らしく歌い、2人で「私達の愛は永遠!しかも娘までいる!
私達にはもったいないような素晴らしい娘!」と踊りまくる素敵なナンバーです。
それにしてもアメリカの人達が60年代の格好をするとお人形さんのように可愛いですね。
踊るともっと可愛い。

男女逆転したキャスティングってなにげに面白いので
技術的には可能だろうから、男女全員逆の映画も見てみたいかもです。

「安楽椅子」
最後でしくじりましたが、自分的には健闘したので今回は悔いはありません。
そういえば有栖川先生の新刊をまだ読んでなかったので有栖川賞、ほしかったですけど…。
あ、しかし2007年6月にはまだ発売されていなかった商品が映っていたことに関しては
対談かテロップで侘びがはいると思いましたがスルーでしたね。間に合わなかったのかな?

----------------------------------------------------------------

2008/10/12(日)

映画かんそう「アイアンマン」

働く女性を元気にする映画!云々、
よくキャッチコピーに使われたりしますが
これは、働く男性を元気にする映画!なのではないかと思う。
特に工作萌えの男性(いや男性に限らずだけども)。

坊ちゃん嬢ちゃんが主人公のラノベやゲームは
ある日突然特殊能力に目覚めてとか、実はすごい血筋だったとか、
未来人や天使や魔物や宇宙人に選ばれて!とかいう棚ぼたスタートが多いですが、
中年男が主人公の本作はそこのところから違います。

パワードスーツを自作!動力自作!制御ソフトも自作!
鋳造?とか溶接とかやっちゃう。材料は現地調達したり、
会社経営で儲けたお金でバンバン改良しちゃう。
スキルばんざい!マネーばんざい!
またその製作過程がえらいこと楽しそうです。
工作は全然趣味ではない私でも、
あの3DのCADとか操作してみたくなった!
(3Dになっても目に厳しい色使いは変わらずのCAD…)

しかしこのアイアンマン、イメージ検索で姿だけを御覧になってみて下さい。
ば か じ ゃ な い の ?と言いたくなるデザインです。
しかし1時間近くをかけて、このパワードスーツのためのエピソードを
これでもかと重ねてくるので、半分見た頃には
このスーツが、どっからどう見ても格好よく見える。
そう、物語に登場する武器やメカやヒミツ道具が恰好いいのは
それはちゃんとエピソードを消費しているからなのです。
そこのところ、いい仕事をなさってる。

お話の進行もバカ→シリアス→シリアスバカと、
湯加減が絶妙。
社長のキャラクターとインセンのキャラクターで
ものっそ萌えたので、即座に検索をかけたら
原作のインセンは教授でした。ま た 教 授 。

インセンねたばれ
彼は社長が運び込まれた時から死ぬ気だったんですよねあれ。
なんだよそれー。社長じゃなくてもしょんぼりだよー。
しかし自分の命を捨てるタイミングとか、冷静で正確だった。
(たぶん社長のトラウマになったのではなかろうか)
生き残っていればさぞや名コンビになったでしょうに…惜しい…。

子供の頃に見ていたら、
「早く大人になって社長になってアイアンマンになりたい!」
とか真剣に考えたと思います。割に夢に溢れた映画かもしれません。
あ、多国籍テロ集団が全然多国籍じゃなくて
ギンギンに某国を連想させるのですがあれはいいのか…?
原作だとベトナムだそうです……あー……。


----------------------------------------------------------------

2008/10/13(月)

1.会社経営者で
2.スーツを自作して
3.平和のために戦うおっさん

という共通点があるけれど、まっっったくタイプの違う
ブルース・ウェイン(バットマン)とトニー・スターク(アイアンマン)。
出会ったとしてもお互いに
「品のない男だな……」
「どことなく辛気臭い男だな……」
と内心思いつつ、にこやかに握手をしそうです。
(原作のトニー・スタークはもっと真面目な人柄のようですが)

実際の経営者には映画のスターク社長のようなタイプが多いのだろうなと思いますよ。
美女大好き、酒大好き、短気で落ち着きがなくて飽きっぽい、超勝手、
ジャンクフード好き、てか子供、悪気はないので憎めない、
しかしその気になると物凄い集中力で人の3倍の仕事をする。

でもスターク社長は自分が有能すぎて、全部一人でやってしまうところは
社長向きではないのでしょう。友達も少ないし(自覚してるし)…。
その点ブルースはガールフレンド運はいまいちながら
中年老年紳士の協力者にはことかかないし、
それぞれへの仕事の割り振り方も、依頼も上手。
部下になるとしたらどちらの下がいいかとか、意見が割れそうですね。
(イチローが好きか新☆庄が好きかに似ている…?)
そっと協力したくなるのがブルース、面白くて目が離せないのがスターク社長かな。
(調子に乗って飛び回っていたら軍のレーダーに捕捉されて
戦闘機のミサイルで撃たれたりとか。悪いけど吹き出した。ジャック・スケリントン!)

あと2人とも高級スーツが似合うので、見ていて楽しめるのも共通点。

----------------------------------------------------------------

2008/10/14(火)

ジャンピョ色々

「バクマン」
チックショー、女の子の気持ちって全然分かんないぜ!!(女だけど)
なんでけっこんのやくそくしてるのにメルアド聞いたら泣かれんの?
なんで?なんで?
あと偶然に好きな子と隣の席になって、ノートの端の落書きに彼女がちょっと笑ったり
「好きな季節は?1春.2夏.3秋.4冬」とか書いて、彼女がそっと指を3本出したりとか
いまのちゅうがくせいってよく知らないけど、あんなコミュニケーションの取り方なの?
メールとかミクシとかスカイプとかネトゲとか友達の掲示板、あと学校、塾、
四六時中みんなと一緒で息が詰まるぅぅわぁぁぁという話を何かで読んだけど、
ああいうのは都会のごく一部だけの話なの?

「ハンター」
登場人物が王宮の各階にどんな風に配置されているかに加えて
平面図まで頭に入っていないとバトルの状況がどんなものか
理解できないようになってきた。
毎回表紙に各階平面図と配置表がほしいです……。
ていうかせめて長期休載明けの回だけでも。

「とらぶる」
「みんなでお見舞いに来たよっ!」って立ちポーズを決めただけで
何故かぱんつが見える。誰もそれを指摘しない。
主人公もそれしきでは赤くなったりしない。シュールだ。

ブリーチは仕切りなおしの回だったし、銀魂は面白かったし、
ジャガーさんは決着ついたし、ワンピも面白いし、
今週のジャンプはなんだか読み応えがあったなあ。

----------------------------------------------------------------

2008/10/15(水)

ピクニックに行くのに、グリューワインを作りました。
レモンにオレンジ、パイナップル。各種スパイスにメープルシロップ。
ちょっと涼しい日だったので、
熱々のグリューワインは我ながらバッチリだと思いました。

家にたまたまステンレスの魔法瓶があったので、
それに入れました。安売りで、千円くらいだったそうです。
100円ショップであれだけたくさん台所用品が売っているのですから
1000円で魔法瓶が買えても、何も不思議ではない気がしました。
魔法瓶はグリューワインを注ぐと、カァーと熱くなりました。
最近の魔法瓶はこういう仕様なのね、と私はちょっと不思議に思いました。

まあ予想は付くでしょうけれど
グリューワインは、正午には見事に常温の赤ワインになっていました。
私が魔法瓶だと思ったものは
魔法じゃない瓶でした。
いや、ていうか瓶でした。

オリーブのパン、チーズのパン、トマトとバジルのサンドイッチ、フレンチトースト

甘い常温の赤ワイン
というピクニックでしたが楽しかったです。ええ。友人はたくさん笑いましたよ。


教訓:ステンレスの魔法瓶は1000円では売っていない。

----------------------------------------------------------------

2008/10/16(木)

私達がいつもピクニックに行く公園は
散歩をしている犬がものすごく多く、
視界に4匹、5匹いるのが普通なくらいなのですが
ここ数年沢山見かけたパッドフット(黒ラブ)が今年はめっきり減って
小型犬が増えていたように見受けられました。
黒ラブが流行した年に飼い始めた方々のパッドフットの寿命が一斉に…とか
考えると悲しいので、
事件が全部片付いたので本来の姿で散歩しておるのだと、
そういうことにしておきます。

そういえば私達の隣は外国人の陽気なバーベキュー集団で、
炎が燃え盛っておりました。ヨシュアくんの誕生日を祝っているようでした。
(やはりケーキには「よしや君」と書かれるのだろうか…@「聖お兄さん」

----------------------------------------------------------------

2008/10/17(金)

気温が下がってスパ向きの季節になってきました。

肩凝りが酷いので何をおいても電気風呂な訳ですが
つかったあと1週間くらいは肩凝りがありません。
でもあれ、個人差があるのでしょうか
入っていると、胃の下あたりを掴まれて
内臓全部を下にぐいぐい引っ張られるような苦しさが私にはあるのですが
隣に座っていても友人は全然平気だと言っていました。
あ、でも他のお客さまを観察しておりましたが
「イテテイテテ」言っておるのが私だけなので
私の属性が「弱点:電気」なだけなのかもしれません。
(たぶんサンダーとか唱えられると一撃死するのでしょう)

浅く湯を張ったところに横になったりする風呂も好きです。
なぜか併設のモニタでドラゴンボールとかワンピとか
ネバーエンディングアニメがずーーーっと放映していて
気付くとものすごい時間が経っているので危険です。
それから露天風呂に入ったり、サウナを冷やかしたりして
ふらふらになったあたりでフルーツ牛乳を飲むのが定番。
それからウダウダと身支度をして、時間があったらマッサージをしてもらって
帰り道に高カロリーの物を食べる。大人って素晴らしい(色々だいなしだけれど)。

----------------------------------------------------------------

2008/10/18(土)

昆虫は虫の分際で一丁前に酸素呼吸しているという
私にとってはびっくりトリビアを知ったときに(2008/06/17)
「あれ?そういえば酸素呼吸って何で必要なんだっけ?」
という原点の原点が知識から抜けていることに気付き、
ちょっと勉強し直したりしました。
そうでしたそうでした、身体の中の細胞が
ガス交換しないと死んじゃうのでした。

でもそうすると極端な話、細胞に酸素さえ行き渡るなら
私達が呼吸する必要はない訳ですよね。
というか、空気に頼ることなくガス交換が行えて、
それでいて栄養分も無限に作り出せる人工血液がもし開発できたら
胃も腸も必要ない。
(生殖器と肺と心臓だけでいい。肺はしゃべるのに必要)
(ファティマ並のスレンダーボディーも夢じゃない)
(いやまあ真面目に考えれば大抵のガンでは死ななくなる)
考えてみれば胴体の中にある内臓はほとんど
血液のコンディションを整えるためにあるようなものですね。

ついでに人工心臓、人工血液について調べたりしました。
血液については、普通の人工血液もまだ実用段階まで至っていないそうです。
(試作品として「白い血液」があるそうですよ)
人工心臓のところに書いてありましたが、
体というやつは、毎回まったく同じ量の血液を流されるのですらストレスになるそうですね。
ファジーでなきゃいやだという。わがままさんだなあ。
そんな訳で道は遠そうです。

----------------------------------------------------------------

2008/10/19(日)

ゴディバ併設のカフェに行って、ホットチョコレートを飲みました。
その液体は濃厚で濃厚で濃厚で、胃の丈夫な私にも
ずしーんと来る重さでした。
そして胃の関係か血液中の何かの関係かは分かりませんが頭がぼんやりとし、
数時間前に何をしていたのかが真面目に思い出せなくなったりしました。
あれ3杯飲んだら記憶を失うのではないかと思う。
いや、でもおいしかったです。そしてハロウィン限定商品のパッケージが可愛かった。

----------------------------------------------------------------

2008/10/20(月)

テレビあれこれ(ねたばれ御注意)

「HEROES」
やっと制約が解かれたと思ったら今度は未来に飛ばされたヒロ。
ヒロの能力は万能すぎるのでハンデも一番大きいですね。
でも親友の安藤君と再会できて良かった!
このドラマの日本人男性の描かれ方は
ピュアで友情に篤く、まるで妖精のように無邪気です。
(アメリカのみなさんの誤解を招かないかちょっぴり心配)
しかしあれだけ能力者が集合していながら、
誰も引き立て役にならずに見せ場が与えられ
しかも急展開に次ぐ急展開に次ぐ急展開……って
作り手にとってちょっとしたパズルゲームだなと思う。
常に3手先を考えながら話を進めないといけない感じ。

「ブラッディ・マンデイ」
「うむ、尖ってないな!」と思ったのですが。
しかも「尖らせようとして尖らなかった系」であると分類した訳ですが。(すみません…)
そういえば、「尖ってる」「尖ってない」ってどこで判断するんでしょうね、
あまり意識したことなかったけど。台詞かなあ。
「ちりとてちん」のお父さんの中の人が
治安を維持するなんか偉い人の役で出ていらっしゃって違和感。
お父さん塗り箸は!?

「流星の絆」
まるでプリンに醤油をかけるとウニの味になるよ!ていう変化のように、
東野さん原作をクドカンが脚本にすると石田衣良さんテイストになるよ!
という不思議。(や、初回だけかもしれませんが)
あの過去編の子供3人のエピソードが
大人編3人の話の所々に挿入される手法は鉄板だなあと思いました。
それが集約されたOP映像は、容赦なくキャッチーです。
(プリン+醤油は試してないのでよく知らないです)

「キバ」
日曜子供向け特撮で、まさかの昼メロ展開。
えーと、過去編バイオリン弾きは内縁の妻との間に1子、
不倫相手のファンガイア女との間に1子をもうけ、
そのファンガイア女は正式な伴侶との間に1子をもうける、
つまりW不倫という展開になるのかな?
えーと、片方は籍が入ってないし
もう片方は人間じゃないから、倫理的にもOK、かな?
(OKじゃねえ)
で、その子達のうち男の子2人が成長して、
現代編で1人のファンガイア女を取り合って揉めている、と。
仮面ライダーだか恋空だか何だか分からん(笑)。

「純情ロマンチカ2」
攻と受はパーティーへ行く事になる。
受は攻にプレゼントを買う。
会場で攻は兄に侮辱される。受が激怒。
攻は内心嬉しい。受はプレゼントを渡す。攻さらに喜ぶ。
ベッドシーン。
特に何ということもない話の進行なのに、どうしてこんなになごむのか。
主役がいい子だからか。ハウス食品劇場と同じ理屈か。
2期もやはり癒しアニメです。そしてやはり攻のみなさんのアゴの底辺が気になります。
受が「いつか、うさぎ(攻)さんを襲ってやるからな!」宣言をしたので
最終回あたりにほのかな期待。今度は30秒くらいは頑張れ!

あと黒執事とかダブル夫ーとか見てます。勿論プリキュアも。
アニメが多いな。おたくだな。
(ところでいつまで待っても魍魎が放映せんのですが…
これはもしやネウロと同じパターン?)

----------------------------------------------------------------

2008/10/21(火)

昨日書き忘れた

集団登校で集まった小学生男子が
「会話の途中で次々に鼻から血を流して死んでいく
ブラッディ・マンデイごっこ」(たぶん)を
やっているのを目撃しました。面白そうな遊びだった。
それなりに流行しているのですね。
佐藤健さんが出てきて主役とのコンビプレイが始まったら
俄然盛り上がって参りました。いや私が。

あと夏のお祭り飲み会の時に話を聞いた
「RD 潜脳調査室」も、夏以降ひっそりと視聴しております。
設定協力が士郎正宗、
中心となる人物が81歳の白髪のたおやかな老紳士、
その友人が82歳、ただし彼は義体化しているので姿が若いまま、
とか聞いたら、そりゃあ見ずにおれましょうか。
姿が若いままの82歳が誘拐されて俄然盛り上がって参りました。
うん、私が。(でももうすぐ終了します)
スレンダー型の女性が99%の近年アニメ界において、
ぽっこりウェスト、むっちりあんよの女性ばかりを描く
スタッフの反骨精神というかマイウェイぶりに好感。

あと犯人が原作とは変えてあるらしいバチスタと、
設定がダントツで面白そうなRoom Of Kingも見たいのですが…
もうすぐ相棒も始まるし見るものを絞らないとなあ。

----------------------------------------------------------------

2008/10/22(水)

最近時々、友人との会話で
「○○って何だっけ?」
「……忘れた。出てこない」
が大半を占めることがあります。

「この前、二人で話してたときに何かアイディア出たけど何だっけ?」
「……忘れた」
「私が『諸葛孔明現る!』とか絶賛したやつ」
「うん…何か言ったのは覚えてるけど、中身は忘れた」

「あれ?『誰も寝てはならぬ』ってどんなメロディだっけ?」
「あれ?一時期あほのように聞いたのに出てこない……」
「蝶々夫人がでてくるんだけど」
「ラーララララー」
「だからそれは蝶々夫人」
「そういえば蝶々夫人ってさ……」
(脱線)
(プッちーの、なんちゃって異国萌えへの批評)
(数時間後)
「あっ!思い出した。ララララララララー」
「それだ!」

(ドラマ「SP」の話をしていて)
「ビートルズのジョン・ポール・ジョージ・リンゴの中で
ジョージだけ苗字が思いだせん」
「あれ、私もだ。最初に「おさるの」が出てきたから
きっともうだめだ……」
「所とか山本が出てくる……」
「危険なジョージ……」
「いやいやいや」
「そういえば『誰も寝てはならぬ』をもう忘れたんだけど
もう一度歌ってくれんか」
「えっ…あれ…また忘れた」

(エンドレスど忘れ)

----------------------------------------------------------------

2008/10/23(木)

ウィリアム・モリスさんの
アーツ&クラフト展へ行きました。
友人の後についてった。

ウィリアム・モリスさんという人は
お金持ちのぼっさまで、その生活で培われた審美眼とセンスで
「役にたたないもの、美しいと思わないものを、家に置いてはならない」
など言い放った方なのですが
彼の「美しいもの萌えぇぇぇぇぇ!」という気合の伝わる
素晴らしい作品群で、大満足の展覧会でした。
多くはデザイン画なので、「これはカップに…これはレターセットに…
これはスカートに…これは壁紙に…これはサイトトップに……」
と使用法を考えるのも2度おいしかったです。
書籍なども、
「たとえ中身がどのような駄文でも、この本が欲しい!」
と思わせる美麗な装丁、レイアウト、字体でしたよ。

モリスさんが、もし日本の100円ショップとか御覧になったら
ショックで爆破されるのではないかしらと想像したりしました。

フライヤーのデザイン(白くて中央にロゴのあるやつ)が
すっごく私の好みで格好良く、人目を引くので
宣伝効果で行列が巻いていたらどうしようと心配していましたが、
全然そんなことはなく、自分の好きな早さで見られるまばらな密度でした。
まったく、一般客の動きときたら全然読めないぜ!
もしかして100%知名度に左右されているのか。だとしたらクールだ。

----------------------------------------------------------------

2008/10/24(金)

チロルームの泥足苦衛門さん(仮)から
「ふえる絵バトン」をいただきましたので回答します。

【ルール】
・アンカーとかやりたい人どうぞとかなし。必ず5人に回すこと。(えー)
・一度やった人はやらなくていいです。
・どんどん項目を追加していってください。
 自分が増やした項目は□を■にしてください。
 答える人は□に直して答えてください。


□パソコンで絵を描き続けて何年ですか

  7〜8年。パソコン暦と同じ。
  (パソコンで描いていると言えないかもしれんけど)

□何のジャンルをよく描きますか

  ポタ。パソコンを買ってから、ずっとポタだから。

□誰をよく描きますか

  シリウスと先生。

□その中で一番楽に描けるのは誰ですか(上位3位まで)

  上位3位っても2人しかおらん…。

□どこから描き始めてどこで終わりますか(顔のみ)

  輪郭→鼻→目→口

□どこから塗り始めてどこで終わりますか(顔のみ)

  バケツ塗りじゃーい!
  皮膚→影

□どこが一番描きにくいですか(全身)

  腰。全人類が下半身タコになれと念じてる。

□一番塗るのがすきなのはどこですか

  や……背景の色?バシャーっとね。時々気が済んでそこで止める。

□一番かくのに時間がかかるところはどこですか?(顔)

  苦衛門さんの回答をコピペして使ってるのではないですが
  髪の毛!(とくにシリウス)
  黒ベタ塗りにしておけばよかったとか思わなくもないです。

□塗るときにきをつけていることはなんですか?

  バケツがはみだしてシリルの顔とか塗ってしまうと吹きだすので
  気をつけています。

□一番描くのが好きな部位は?

  髪と手

□1枚の絵にどれくらいの時間を費やしますか?

  印刷に使う1枚絵は1週間〜半年くらい…?
  ふざけた絵ならもうちょっと早いです。
  でも私より描くのが遅い人にあまり会ったことがない。

□PCで絵を描くときはマウス?それともタブ?

  ほぼすべてをアナログで描くので
  細かい修正をタブで、あとはマウス……。

□描くなら顔のアップ?それとも全身?

  顔のアップ。ある程度ごまかせる!

□オリキャラ、アニメキャラなど描くのはどっちが得意?

  完全なオリジナルキャラクターって描いたことがないかもです。

□お絵かきソフトは何を使ってますか

  Photoshopのすごく古いやつ。

□持ってるお絵かきソフトの他に欲しいソフトはありますか

  どれも使いこなせない予知夢を見るので特になし。

□おすすめのお絵かきソフトはありますか?

  ないです済みません…。

□男の子と女の子どっちが描きやすいですか?

  男の子。女の子は油断するとすぐ胸の位置が分からなくなって
  宇宙の何かに寄生された人みたくなる。

□服のしわにフェチズムを感じますか。

  はい!かなり!

□今の自分の絵は好きですか?

  好きではありませんが仕方ないです。

□人間以外で描くのが楽しいものはありますか?

  血や肉や腐った何か。歯や骨。人間に似てるけど違うもの。
  退廃に憧れるちゅうがくせいそのままの心で大人になりました。

□描くのがすきなシチュエーションはありますか。

  バーン!とかガビーン!とかドーン!ってコマを描くのが好きです。

□人物を描く時、理想どおりに描けるように何を一番意識していますか?

  可能なら時間をかけること。
  下書きをして、2、3日後にもう一度見直し修正すること。

□絵を描くときに音楽を聴いたりものを食べたりしますか。

  音楽は不可欠です。手が早くなるし、時間が計れる。
  ものは食べません。紙に何かついてインクを弾かれるとしょんぼりするから。

□どんなタイプのキャラが好みですか

  不老不死の人。病気の人。あたまのよいひと。淡白な人。

□上の質問の答えに合った好みのキャラはいますか?

  ぽたではルーピン先生。(合致してないけど勿論大好きシリウス)

  苦衛門さんの回答を拝見して私もひとこと付け加えます。
  私の好きなキャラクターは生き残る人が多かったです。
  活動ジャンルで限れば100%生き残った。(死んでも生き返ったヨ)
  それが通用するのは国内だけだと初めて知った訳ですがフフ。
  
□ペン入れは、アナログでしますか、デジタルでしますか。

  アナログです。

□今まで描いた絵で一番気に入っているものを教えて下さい。

  配色、レイアウトもコミで同人誌探偵本の表紙。

□絵を描くモチベーションを高めるために必要なものは?

  ほかのかたの描かれた美しい絵。
  十分な睡眠。
  動物性たんぱく質。
  早いリズムの音楽。

□どんな表情を描くのが好きですか?

  怒った顔&笑った顔。

□描くときに自分でポーズをとったりしますか。他に参考にするものは?

  一応します。あとポーズ集。
  平面的な絵なのであまり参考にはならないのですけど。

□アナログ作業とデジタル作業、どちらの方が好きですか?

  アナログ。紙の上をペンが滑っていく感触が好きです。特に秋と春。

□描いた絵は、その後どうしてますか?

  描いた絵は一度も捨てていませんのでどこかにある筈です。

□自分が絵を描く上で、影響を受けたと思われる作家さんはいますか?

  ・萩原一至先生
  ・藤田和日郎先生
  ・沙村広明先生
  ・山田章博先生
  ・鶴田謙二先生
  お名前を書くだけで絵が上手くなりそうな気がする……。
  大昔、萩原一至先生の絵そっくりそのままになりたかったんです。
  でも平均的な日本の女の子が「ニコール・キッドマンの顔になりたい!」
  っていうのと同じくらい無理があった……orz。

□下絵・線画に使う画材(ペンやインクの種類、芯の太さ・濃さ、紙)を教えて

  ZEBRA Gペン
  くれ竹 携帯筆ぺん 18号(製造中止になった…)
  以外は、紙も芯もインクも特にこだわりません。

□集中できる時間は何時ごろですか

  夜中の24時〜2時頃?

追加の質問
■集中力が切れたとき、無理矢理描き続けるためのアイディアは?

  私の場合「香辛料・肉を摂る」ですが
  「夜中に近所の神社に行ってパワーをもらう」とか人それぞれだなと思って。
  (でも↑絶対いやだ!!無理!)

□五人に回してください

  絵描きの友人知人が5人もいません。ないものはない!
  普通は5人もいるものなの!?友達少ない!?


苦衛門さん、こんなで済みませんでした…。
小粋なバトン回答のできる大人になりたいです。

----------------------------------------------------------------

2008/10/25(土)

映画かんそう
「容疑者Xの献身」

原作の93%ほどの出来なので面白さは硬いです。
(終盤の畳みは原作の方が手順が良かった)
フジが空気を読んだのか、あの恒例のデデデーン(数式)が無かった。
ところで映画の湯川先生は石神さんのことが好きすぎる!

ねたばれ
映画の石神さんは、
自分の作り上げた完璧に美しい献身も、完璧に美しい計画も、
全部台無しにされてしまったので泣いたのだと私は思います。諸説ありますが。
彼の愛する「美しい数式」ではなくなってしまったので泣いたのだと思います。
でも、どこかに幸福感もあったと思います。
引っ越してきたときの最初の母娘のシーン、美しかったですね。
たしかにあれ見たらちょっと思いとどまるよ。

堤さんは、石神さんを演じるには男前すぎると思いましたが
姿勢やしゃべり方で努力しておられました。
公衆電話からの最初の会話を終えた、少し嬉しそうな顔、
靖子にアタックする男性を最初に見たあとの微妙な取り乱し方、
天井に四色問題が浮かぶところが好きです。
あと、マフラーの巻き方(マスク巻き)。
もう本当に人目とかどうでもいい人物であることがよく分かりました。

撮影に使われた大学、雰囲気がいいなあ見に行ってみたい、と思いましたが
複数の大学が使われておったのですね。

----------------------------------------------------------------

2008/10/26(日)

これからプチオンリに行ってきます客として!
まってろよシリル本&ルシリ本!!
なんとか雨が止みそうなので出掛けます。ではー。

----------------------------------------------------------------

2008/10/27(月)

イベントにお客として参加すると、まったりしますねー。
搬入・搬出がないのが大きいのかな。
お天気は悪ろかったですが、プチオンリーは充実していました。
ピカピカの新刊・イベント合わせの冊子を出されている方が多かったし、
シールラリーでいただけるグッズも可愛らしかったし。

そしてイベント終了後にシリルさん達とUSJに行ったりしました。
ハロウィン効果でめっさ混んでいましたが楽しかったです。
園内ではスヌーピーアイテムがやたら勢力を増しており



のようなカップルも見かけましたが、
是非について※我々ちょっと意見が割れました。
(※中年の白人男性2人があれをかぶって園内で手をつなぐという行為はアリやナシや)
しかしショーを見ているとき、前方の席の人がこの犬人間だと
つい視線がそっちに行ってしまうので非常に迷惑です。

----------------------------------------------------------------

2008/10/28(火)

変な頭で思い出した。
先日、源氏物語的な展示会に行きました。
フロアの隅にやたら熱心にずっと展示物を見ている人がいて
何をそんなに見ているんだろう。それにしてもなんか変な服装だな。
と思ったら(ちょっと照明が薄暗くなっていた)
それは美人姉妹を外の草むらから覗き見している薫の君でした。



そういえば本編も大概あれだが、
宇治十帖の登場人物は、もう全員ビンタしたい。
あれは彼等がヒマすぎるのがよくないのだと思います。

私は配偶者や恋人との関係は1対1でないと嫌なタイプです。
人の配偶者や恋人は、人の財布の中のお金と同じで全然興味が湧きません。
なので「他人の配偶者・恋人が欲しくなる」という感覚はさっぱり理解できんのですが
以前その系統の話題でお話しをしていたときに
「人に愛されているということは中身が保証されているということだ」
という意見を聞いて、考え方としては理解できたような気もした。


----------------------------------------------------------------

2008/10/29(水)

コウモリが家に飛び込んできて
虫取り網で捕まえたことがあります。



よく見たら、それがもう可愛いのなんの!
絵では気持ち悪い感じに描かれる事が多いですが
(そういうコウモリもおるのかもしれませんが)
実際はネズミ、ハムスターっぽいものに
無理矢理くっつけたような羽が付いている…という不思議動物でした。
そして飛ぶものの宿命としてとても脆そうでした。
力を入れたらどこかしら破けそうなので、
できるだけそっと逃がしてやりました。


----------------------------------------------------------------

2008/10/30(木)

TOPをハロウィン…?仕様に。
先生が吸血鬼とかいうネタ。


週刊漫画あれこれ

バクマン
絵描き2人が原案のシュージンを巡って諍い、
女の子2人もシュージン2人を取り合ってケンカ。
なにこのドリーム小説みたいなの!?

そういえば忘れていましたが
大場先生は女性キャラクターが……なのでした。
岩瀬さんがクローズアップされたのは嬉しいけど、
微妙に変な人になっちゃったよ!
その物件はやめといたほうがいいよ!
ヒロインを褒めるために、よく知りもしない女子を下げ評価して
引き合いにするやつだよ!ちゅうがくせいだから仕方ないけど。

高校生でも面白い漫画さえ描くことが出来れば
編集さんが遥々東京から迎えに来てくれて、両親と交渉してくれる。
大人扱いをされて仕事の打合せとか出来る。
全国の同世代から注目される。
もしかして地道に勉強して一流大学狙うより効率よくね?
ということで、なんか高校生のハートをキャッチしてそうですね今月のバクマンは。
遠大な青田刈り漫画、兼広報漫画のような気がしてきました。
しかし数週間特訓したら小畑絵になれるなどと、JAROが許しても私が許さんわ!

月光条例 シンデレラ編終了
前回、もしやシンデレラの不満や疑問は解決しないまま
「めでたしめでたし」で終わるのかと思いましたが
今週に全部解決して安心しました。
なにがいいって、ちゃんと交際を申し込んで
1年間付き合ったあとで結婚するというのがいいよ。
あとシンデレラが国政に参加したり、
週に2日は大好きな自動車の整備工場でドロドロになって働いている
というのも良かった。これぞめでたしめでたし。


ネウロ
えっ。
あれは…………本物なの?それとも違うの?
後記で松井先生が伏線云々おっしゃってますが……え?


ジャンプの金杯
いつもの間にか始まって、いつの間にか終了していました。
前回の優勝作品が現在連載中の「ぬらりひょん〜」だった訳ですが、
今回は候補作品を1作も覚えていません……なぜだ。
あとまた編集の齋藤氏が後記でおすすめ本を書いておられたが
今度は「赤めだか」 立川 談春さんでした。ノ、ノンフィクション?

----------------------------------------------------------------

2008/10/31(金)

去年のハロウィンの続きで
もしも先生の病気があれじゃなかったら…というシリル吸血鬼アホパラレルです。

「吸血鬼とその友人9」 

夏に出した無料配布冊子で1〜7、お礼SSで8がありました。
ポタジャンル関係ない方、オフに興味のない方はごめんなさい。
ホニャ中年リバ微えろ以下略です。ご注意下さい。
昨年ハロウィン頃の日記に1があります。


----------------------------------------------------------------