7月日記

2002/07/01
やあ、もうすぐエピ2が公開ですね。先生(ユアン・マクレガー。決定かしらん?)が
出るので見に行かなければ必ず、と思っています。アゴの割れている人と天然パーマの
人は私の男性2大ヘイトで、ユアンもあまり好きな役者ではなかったのですが、エピ1
を見て、彼のマスター好き好き光線発射しまくりのわんこ状態が可愛くて好きになって
しまいました。私の心の受攻ヒエラルキーはアナキン>オビ=ワン>クワイ=ガン
となっています。そう、師匠は必ず受なのです。伝承されているのです。
ところで君が先生を演じるには特に異存はないのだが、贅沢を言わせてもらえば
10K痩せてくれ頼む。健康ではち切れそうだよ君の顔。健康は良い事だが先生は病人だ。



しかも先行を見た友人は、ユアンがヒロインだったと断言!行くよ!行く絶対行く!……それにしても病人には見えないよね、お世辞にも

----------------------------------------------------------------

2002/07/02
今日の12
来週最終回だそうです。えっ?みたいな。そうか、もうやる事ないか。
そうすると変な構成だ。何とは言わないが海神を挿入した所だけが浮いている気がする
予告に茹でられたようにふやけたデザインの顔をした楽俊がいたような気がしたが、
何か見間違えたかもしれない。それにしても友人に命令された録画を無事全話
録り終えられそうでほっとしている。(で、最終話失敗!とかってありがちだよね)

それで今日の三上の清明は見とくべきなのかどうなのか?なんとなく
笑いのエネルギーで発電が出来そうなくらい傑作
の予感はあるのだけれど。(NHKの奴も結局最後まで見てしまったし)
しかしまた最終回でアキラ寺尾みたいなのが出てきて「あいつに惚れたのだろう」
みたいな、こっちが1話から承知しているような事を言って終わったら嫌だなぁ…。

----------------------------------------------------------------

2002/07/03
ユアンのついでに囚人役の人の話をしましょうか。囚人役の人は
2転、3転しているので今は誰が候補なのかちょっと把握していないのですが
私がショックを受けたのはこの人。



頭に……頭に何か入っているのか?妙に長い…。いや、この退却を始めた
前髪のせいかとも思うが、やっぱり長い。手品のタネでも仕込んでいるのか
その頭は……。(「あの」ジェームズと同級生に見えるよ激しく!)

----------------------------------------------------------------

2002/07/04
パーティの受付をやった。何というか、日ごろ勤め先に貢献して
下さっている人々を集め、ホテルを借りて催すのだが、そのために
着飾ってご挨拶したり、リスト照会をしたり、プレゼントを渡して
「ンいらっしゃいませーン」とか言ったりする女性の内の1人。何となく
滲み出ているかもしれないが、私はそういうのが腸が捩れるくらいに苦手だ。
去年なんか、あまりに疲弊してフラフラになり、ロビーの男性側の便所を
使用してしまったくらいだ。すごくアーティスティックな表示と内装で
本当に分らなかった。(茶で、デザイン化された男の横顔が描いてあった)
男性用の便器を見ても「ああ、子供連れママの為ね」とか勝手に解釈した。
お子様用のトイレが6つもあってお母様用のトイレが2つしかないって
どう考えても変だろう算数的に!!と後で思った。でも着飾った女が
自信に満ちた足取りで男性用トイレに消えるのを見た来賓がいたとしたら
何と思っただろう。私はそれについて考えたくない。ちがう…オカマじゃないの…オカマじゃ…。

----------------------------------------------------------------

2002/07/05
友人から「ホイッスルと言うよりはリコーダー」と言われたり、絵の
センセーから「先生がやけに平静だけれども、犬の技術に問題が?」
と言われたり(それに関しては月末ウプですセンセー)。
私が「出来れば見なかった事にしてくれないかな」と思っているのが
如実に伝わっているようですね!というかあなた達は皆サディスト
なので歯医者にでもなるがいい。ついでに、「それは鳴らないと言うより
むしろゴミなので捨てた方がいいのではないでしょうかその楽器は?」
ああ神様さわやかに弄ばれてるような気がします。それともこれは
被害妄想か?あ、哀れみや(……)励ましのお言葉を下さった方を
恨むものではございませんので、どうかお間違えなきように。
(しかしこの路線でドンドンというのはどうかと……サイト名を
『男性自身』に変えなければならなくなります)
ん?今日の日記は何がテーマか分からない?そうそう、その調子。

----------------------------------------------------------------

2002/07/06
自分が昨日アップした物の、あまりの大上段に振りかぶった真面目ぶりが
猛烈に恥ずかしくなり、たった今大慌てで漫画を描きました。
こんなに急いで絵を描いたのは久し振りだ。やればできるものだ。

諍い   文章の方を先に読んでいるのが望ましいですが、読んでない方は
別に読まなくてよろしい。(ちなみに画像なので重いです)
致命的にネタバレですので未読の方は見てはなりません。
本日の独り言:ワー!!復旧バンザーイ!!百合シリルバンザーイ!

----------------------------------------------------------------

2002/07/07(日)
海外(四国)から友達が遊びに来たので、おらが街を案内する事に。
しかし地元民的には面白い所など何処にもない上に、遠くから来た
人の方が店とか色々詳しい罠が炸裂してあちこち連れて行って
もらいました(笑)土産物も買って御満悦。

はい、そして「週末の私信と独り言」スペシャル。
色々と不思議で複雑で動物な(笑)経緯を経て(私の
ビッグな暴言とか)何故かお知り合いになりました
lepassage  のあくしあ様。
ハウチワマメの「没交流」とは対極の、太平洋より広い御心と
圧倒的な作品の質・量で来訪者をもてなし、癒しておられます。
対人系能力皆無の自分と引き比べて忸怩たる思いでしたが、
それも行きがけの駄賃で癒して頂き現在に到ります。
本当は、お叱りをいただいて当然の状況だったのですが、どういった
御心境からか有難い御紹介に預かりましたので感謝を込めて日記に。
まったくもって激しい感謝を。

----------------------------------------------------------------

2002/07/08(月)
今日のジャン風
ヒカルのGO:イスミさんは男に体を触りまくられ「細いように見えて
いい体云々」などというセクハラを受けて動揺しまくっていました。
やはり貴方はそうでなくちゃ!冷静なイスミさんなんてイスミさんじゃ
ないわ!(ひどー。今日のはウソ日記ではないので、コンビニへ行く人は
どうぞ行って下さい)心臓が乙女仕様なのは体質と諦めて、対局中は
マラソン選手みたいにカラーのサングラスと耳栓装着というのは
どうですかね?いや、いっそグリフィスやディカプリオや南野陽子の
ように鉄仮面を被ってしまうのも一つの手だ。その仮面、意味もなく
色が変わったりネオンサインが灯ったりすると、相手も動揺して
条件として五分五分になると思うのだがどうか。

H&Hがありました。忍者はガアラの不幸過去話がスタ−ト。
笛も水野とシゲの過去話が始まりそうです。死神もメガネ男の
不幸話がありそうで、何だか愉快です。

----------------------------------------------------------------

2002/07/09(火)
今日の12
「月影」は見事に終了しましたが、次の章が始まっちゃうよオイ!(笑)
(ど、どこまでやるのかな?)最後の30秒で泰麒が登場。12国一番の
可愛子ちゃんともあろう者が何だその髪型わー!!
床屋を変えた方がいいよ!それとその絵は屋外で描く意味がない。
来週から「迷宮」なのですかね?それとも「魔性」?どっちも暗いから
つらいなぁ……。ああ、ミックスするという手があるか。
広瀬の役割を、あの電波女が兼ねたりしたら私は暴動を起こすので
同意見の人は鋤か鍬かカマを持ってアルタ前に集合。

----------------------------------------------------------------

2002/07/10(水)
今期のドラマは特に追いかけている脚本家さんもおられず、まったり
スルーできそうです(戸田山さんは好きだがな)。陰陽師は始終
半笑いで見なければならないという困ったドラマでしたが、三上と
陣内の上下関係をどうすればいいのか
神よ啓示を(神だって迷惑だ)。普通に陣内×三上と考えていいの?
放映第1回目にジェクトが出てきませんでしたか。FF10の。
あれ、データ吸い出してエフェクト掛けただけと違うのか?
スクウェアにチクっていいですか?
『サトラレ』はもともと設定が優等生な上に、主役にオダギリジョーを
起用という絶妙のキャスティングで、面白さが約束されているドラマなので
安心して目が離せます(つまり見ない)。音楽が『ごくせん』から
連続投球の大島ミチルさんなのは気になりますけどね。
『ダークエンジェル』はどこまで見たか自分でも分からなくなっていたので
放映してくれて嬉しい!という訳で今期は『ER7th』『ダーク・エンジェル』
の2本。洋物ばかりでちと栄養が偏ってますな。

そういえば大発見をしたので言ってもいいですか?私の好きな脚本家に共通点があったんです。
三谷氏、君塚氏、宮藤氏(戸田山氏も!)
全員織田裕二と仕事をしている……
『振り返れば〜』『踊る〜』『ロケット・ボーイズ』そして『正義は勝つ』。アハハハー、この果報者!(奥歯に物)


----------------------------------------------------------------

2002/07/11(木)
もしルーピン先生ばかりのオフ会があったとしたら、とも考える。
私のかく先生は地味だから隅の方でひっそり飲んでいるでしょう。
美人リーマスの顔やドジっ子リーマスが酒をこぼしたりする様子を
ぼんやりと眺めながら。しかし「ご隠居の梅サワーが来ました」とか
「先輩、この揚げだし豆腐、良かったら半分どうぞ」とかナチュラルに
言われて、「ご隠居……?先輩……?」と訝しく思っている事でしょう。
会はなごやかに終了し、迎えに来た甲斐性ありシリウスが数人、店の
出口の所で「おい、リーマス!」などと言おうものなら全員が
返事をして大変ややこしいでしょう。自分のリーマスでない人を
間違えて持って帰らないように注意(笑)。

せんじつ人間性を疑われるような物をアップしましたが、ちゃんとウィルスメールくらいは覚悟
していました。そしたら誰も叱らないばかりか、サイトの日記で「泣いた」とまで仰っている御方(笑)が
いらっしゃる!激しく感謝すると共に、反応が理系の方と文系の方でバックリ割れているのにも興味が……。


----------------------------------------------------------------

2002/07/12(金)
今日は美術鑑賞をしてみませんか?裸体です。先生の裸体。個人的に、今まで見た
先生裸体画の中で最優秀賞だと思っています。先生は眠っているか気絶しているか、
ともかく意識がないので、そっと静かに見に行きましょう。(裸苦手な人は行っては駄目)
眠る(?)先生
あと、この先生はオプションで「お相手付き画像」にもなるというサービスあり。
正式な玄関はこちら。「人狼フェロモン」さん。
実はここは、ほぼ同時期にサイト制作を始め、検索避けがどうのBBSはこうするのと
共に迷走し、ほぼ同時にオープンに至った兄弟サイトなのですが、これまで
兄弟らしいサイト交流はあまりせず……(それもある意味兄弟っぽい。ねえ染井画伯?)

----------------------------------------------------------------

2002/07/13(土)
奢ってくれるというから御飯を食べに。しかも焼き肉。「焼肉」という漢字には
特別な御馳走・栄養になる!という呪(しゅ。BYアベっち)が掛けられている
気がして無闇に盛り上がる精神。キンキンに冷えた焼酎で焼き肉を食べていると
(しかもタダだよアンタ!!)「ここは天国か?」という気持ちがする。

さて、昨日書きましたサイト「人狼フェロモン」の裸体絵師・染井画伯と
以前「シリルソング合戦」をしました。私は秘蔵の武器ヒカル・ウターダの
「光」で勝負したのですが、画伯の最終兵器BUMPの「キャッチボール」の前に
惨敗しましたギャフン。いや、つーか勝負にならんほどシリルなんですわー!!
ポタ読んだのかBUMP!?そしてオノレのシリル魂を全部この歌に込めたのか
BUMP!?(そんな訳ありません)鼻血が出るくらいあまりにもシリルなので
一部転載。何らかの法に抵触してる気がするので、下記コッソリ内緒で読んでください。

雨上がりの並木道 排気ガスと草の匂い 君は僕のななめ前
咳をしながら 苦しそうに笑った(略)

君は僕の後ろから ゴムのボールを日の沈んだ空に高く投げた
「とれるわけないだろう!」呆れながらも 慌てて追う
「とれなくてもいい」と 君は微笑んでた

夕焼けが終わっても キャッチボールは続いてた
君はちょっと飽きた顔 思いついた顔
コントロール無視の カーブ投げた
「とれるわけないだろう!」呆れながらも必死でとる
「とれないと思った」と 君は驚いてた

カーブのような愚痴 消える魔球のような優しさ

とれるわけない球も 呆れながらも 必死で追う
「とれなくてもいい」と微笑んでほしくない

今まで見逃した 優しさや愚痴やいろいろ 必死で追う
キャッチボールは続いていく いつまでも続いていく


----------------------------------------------------------------

2002/07/14(日)
友人の舞台を見に行きました。しかし、よくもこの前は「お前の横では
うなされないように気を付けなくては(襲われそうだから)」なあんて言いやがったな等と
考えながら見ていたので非常に集中できました。打ち上げの終わった所を拉致って6時間
ぶっ通しで深刻な話を聞かせました。しかしTVのコマーシャルのように20分暗い話を
したら5分の萌え話を挿入するものだから、自分でも訳が分からなくなって熱を計られて
しまいました。ちゃんと嫌がらせになったかどうか心配です。おお、今日は随分と日記ぽい。

----------------------------------------------------------------

2002/07/15(月)
私が一時期ものすごくスラッシュにはまっていたのは以前に書きましたが、その
スラッシュと密接な関係にあるのが翻訳ソフトの名誤訳。例えどんないいシーン、
恰好良い犬と先生、泣かせる台詞でも誤訳。濡れ場でも容赦なく誤訳。これには
参りました。友人とナイス誤訳を競い合い、しまいには何を目的にスラッシュを
読んでいるか分からないような状態に。

SIRIUS BLACK--ESCAPED FROM AZKABAN.→ シリウスはAZKABANから黒くなって--逃げました

・・・・まあ、微妙に合っているというか。

そして下記はすべて友人Cが送ってきたもの。
Chapter 1: When Love Blossoms → 1章:When 恋仲 Blossoms
Chapter 2: Just Say The Words → 2章:平らか ・ ザ 台詞
Chapter 3: Desperate Measures → 3章:命懸け 出様


・・・・なんやねんそのお笑いのユニット名みたいなタイトルは。

「 Raincoat!Draco 」→「 合羽 !Draco 」

>かっぱ!カッパですぜダンナ!!(笑死)もう辛抱たまりまへん。
(あ、ついそのままコピペしてしまった。タイトルなのですが台無しです)

そして、私達の間で一時的に流行語になったのですが、

"Remus, I don't--" →「レムスと私はしません」

・・・・たぶん「リーマス、違!−−」とか言いたかったんでしょうが、
2人が何をしないと主張しているのかがとても気になりますね。

----------------------------------------------------------------

2002/07/16
今日の12
今日は総集編でした。今まで出てきた難しい漢字の数々は、テロップで字幕となって
出てきました。北斗の拳の技の名前のように。食事中でしたが、ノートに筆記しなくては
ならないような強迫観念にかられました。真っ黒な背景に浮かび上がる赤い文字。
しかもどんどんと。怖かった。次回からは「迷宮」です。…見慣れるのかな、あの頭も。


「不眠の力」さんは限定再開されるし、「耽美生活百科」さん(リンクページ:分類「日記」。行けば
分かる・笑)はシリル再開されるし、某様の新作は読めたし、ここに来て急に新作祭りが始まりましたよ!
バカ暑いのも一瞬忘れられそうなくらい嬉しいです。私信:「ピカチュウの新しい声優に、いかりや長介起用」
と言われた気分です。つまりは「なんじゃーー!そりゃーー!(男泣き)」


----------------------------------------------------------------

2002/07/17
いつか突然銃撃戦に巻き込まれた時、少しでも生存の可能性が増えるように、
ずっと前から装填と撃ち方だけは覚えておきたかった。今年になって機会に
恵まれたのだけれど(日本の話じゃないので通報しないで)随分褒められたので
嬉しかった。どこかのサイトさんの日記で読みましたが、絵を描く人は
静止筋が発達しているから射撃に向いているそうです。絵描きの方、朗報!(か?)
字書きの方!とりあえず絵描きと決闘する時は銃以外の方法で!

----------------------------------------------------------------

2002/07/18(木)
私は先日、人を脅迫しました。「もしそれをしたら、
今度のイヴェントで、額に油性ペンで
書きますよ?」と。
これ以上の刑罰があるでしょうか。その日
一日中「受」と書かれた顔で、爽やかに挨拶回りしたり
本を買いに廻ったり、帰りは電車に乗らないといけないのです。
私なら嫌です。10万払っても回避したい。でもn…いえその人は
迷っている様子です……。そんな馬鹿なー!!
確実にその人を思いとどまらせる為に私はデコに何を書けばいいのでしょうか?
「襲い受」?「受大王」?「イナズマ受」?「でら受」?
「どえりゃー受」?「猛受注意」?いっそ「シャア専用受」とか。
ああ「リバーシブル」とかどうだろう。何だか素敵だ……(錯乱)

----------------------------------------------------------------

2002/07/19(金)
今日はお祝いがありました。毎年この時期にやる定例のお祝いです。
しかし過去一度、その会で強烈に不吉な事があって、それ以来何となく
ビクビクしながら祝ってます。あれはいつだったか。夜更け近く、
参加していたある方の携帯へお身内から電話が鳴って、ご家族の方が
車で人を轢いたということだったんですが、「一体どうやって!?」
と不思議になるくらい轢いた人間の数が多くて、ついでに慌てて車から
降りたその本人様も、御自分の車に轢かれたそうでございます……。
現実って何でもあり得るというか。(幸いにして深刻な怪我の方はおられず)
翌日に新聞を見たらちゃんと事件が掲載されていて、眩暈がしました。
うん、今日は電話は鳴りませんでしたよ。

独り言:更新→新作→めでたい!! 回覧→Σ( ̄□ ̄;ちょっとお待ちになってコルァ

----------------------------------------------------------------

2002/07/20(土)
いつぞやの話の続きですが。とある方に体験談をしていたら「自分もやった事がある」
と仰りました。「どこでですか?」と私は尋ねました。どこ、とは何処の国で?
という意味です。その方答えて曰く「オキで」。私は地理方面全般に疎いもの
ですから、地上のどこかに『オキ共和国』か何かがあると思いました。しかし
違ったのです。詳しく伺うに、その手の物品に非常に縁のある団体の方と一緒に、
ボートで沖合いへ出て、そこで体験したという話でした……。これは通報されると
困りますね。いや、でも立小便か何かの話かもしれませんしね。(的がないと
面白くないと思うんだがなあ……)

----------------------------------------------------------------

2002/07/21(日)
酒に関する話を書いたら、超昔に電車でリバースしたという非常に
よろしくない記憶が蘇ってきました。ああ、何もかもが懐かしい。
(全部自分でかぶったし、車内ほとんどカラッポだったので殴らないで)
その後駅のトイレの洗面台で自分を丸洗いしましたが、はずした装飾品
一切を駅に忘れて帰りました。泥酔している自分って壮絶に馬鹿で何か
好感が持てるなあ……。
----------------------------------------------------------------

2002/07/22(月)
むかしに読んだ小説の中に、「観葉植物へ紅茶をかけてやる」という
一節があり、何となく格好良いと思って一時期真似ていました。しかし
彼等にとって「仲間(植物)のミイラの煮汁を体にかけられる」
という絶叫モノの仕打ちでは?と気付き、やめました。
「スタイリッシュな生活」を目指す場合、「妙な想像力」というのは
致命的に邪魔だという気がします。

今日はリンクページにそれぞれ1つづつ増量をしました。

----------------------------------------------------------------

2002/07/23(火)
今日の12
を見ようとしたら、いきなり再放送でした。「迷宮」は秋からだそうで。
そんな事突然言われてもなあ。(お便りコーナー無視するからダヨ)
こっちにも予定があるのにさ……じゃあ今日はジャミングの効いた会話でも
してみましょうか。チャフ多め。ミノフスキー粒子多めで。「16通も返信待ちの
メールを抱える人が世の中にはいるという。どうでもいいがこの方の名を聞くたび、
私は「聖闘士なんとか」を思い出す(分からない人は流して流して)。私だったら
16通もメールが来たら、すぐに回線を引っこ抜いて季節が変わるまでパソコンには
触れないだろう。お身体お大事に……棘の生えた植物と共に在る、とてもタンニンを
連想させる名前
の方は、私の日記の寝言を元に幻想小説を書かれていた。そういう
感性の差をムキムキと見せるマッチョな真似は禁止です。……しかもファンの方が
御覧になったら全員ヘソで茶を沸かしちゃうような事を(タンニンの出番か?)。
名前ひともじの方はよほど拙作に感動されたのか「ま」を8回も、饅頭を6回も
連呼されていた。照れる。書いた甲斐があろうというものです。しかもこの方は
私が先日に余所の家の壁に描いた、悪戯描きも褒めてくださった良い人だ(誰か叱れ!
追いかけろ!箒で叩け)ちなみに悪戯描きをされた家の人は、この前日記が映画化
されていた。BGMはエンヤで舞台はイタリア。主演は竹野内豊と般若だった。恋愛物かと
思ったら、竹野内を監禁して無理矢理小説をUPさせるサイコサスペンスで怖かった
さあ、色々な所の素敵な日記とリンクしてますよ。探した探した!
てゆか探すまでもないゆうめいなところばっかですけどね。

----------------------------------------------------------------

2002/07/24(水)
今日は懺悔でもするか。……7年間落としたことのないシリーズの
夏の新刊を今年は出せそうもない。原因はズバリ四ツ足中年男性
2人組に私が目を回しているせいなのだが、それは理由として許される
ものだろうか。しかも裸になったり横になったり縦になったりしてるし!
東京漫画祭りは平日配置で参加出来ないのだけれど、大阪夏の陣では
「この人は新刊を落としました」というプラカードを首から下げる
自虐プレイに及ぼうかと思案中。ところで少し話は変わるのだけれど、
醜い真実を告げるのと、綺麗な嘘をつくのでは、どちらが相手に対して
親切なのだろう。ああいっそ腹にスイカを入れて「悪阻で原稿が
できませんでしたー」では駄目だろうか……(それは綺麗な嘘なのか!?)。

----------------------------------------------------------------

2002/07/25(木)
エピ2を見てきました。登場人物全員が馬鹿というのは思い切った
編成だとか。あれだけ科学が発達していながら、なぜギリシャ・ローマ時代
みたいな戦争をしてるのか?もっと人に優しく環境に厳しい兵器があるじゃろ
とか。筋立ては水戸黄門スペシャル版クラスだったとか。そういう事を
言ってはいけない。今回のエピは最強の鬼畜攻(未完)アナキン君の
グルグルする青春をみんなで愛でる映画だったのだから。
それにSWは行事であって映画ではない。正月や盆踊りに面白いとか
面白くないとか関係ないのと同じだ。あ、先行情報通り、ユアンはヒロインでちた。
(それについてはまた後日)うっかりマスター、オビ=ワンのドジのせいで、
少し歴史が悪い方へ変わっちゃった気がするけどあれはいいのかな…。
ヒロインだからいいのか、そうか。(だいたいオビ=ワン1人を助ける為に
何人のジェダイが死んだんだ?おーい、算数、算数)

----------------------------------------------------------------

2002/07/26(金)
私は5月から晩御飯を食べていない。
宣言通りダイエットです。やると言ったらやります。
もともと空腹は平気な人間なのが幸いしてます。とりあえず
ワンサイズダウンしました。ちょいと前はビキニの水着を着ると
ライフルで射殺されそうな感じでしたが、今はまあ見逃してもらえそう。
君も頑張れユアン!という事でエピ絵。


----------------------------------------------------------------

2002/07/27(土)
怖い物を見た。私より体の大きいモモ。ポ○ペのモモだ。夢の話ではない。
ジオラマの部屋の中にぽつんと座って皆にじろじろ見られている熊は、
まるで遊郭の女郎みたいだった。私の方へ愛想を振りまきに来てくれたのだが、
大きすぎるよ!出直してよ!怖い!大きな生物で、瞳孔も虹彩もない目って怖い。
「配達の時間が来た」とかで熊は行ってしまったけれど、自力歩行できないのか
係員に手を引かれていた。花魁道中…。

----------------------------------------------------------------

2002/07/28(日)
色々と大興奮!する事があった週末でした。なんだか知恵熱が出そうな予感(笑)。

さて、「お前は阿呆か!!エピ2を見たなら、何故アレを描かんのだ!!
と思っていたサディストの皆様お待たせしました。そんなー、描くに決まってる
じゃありませんか。私は絵描きですよ一応。ネタバレとかではないつもりですが、
ユアン脳内ハメコミ合成画像です。真面目なSWファンの人はクリックしない事。

----------------------------------------------------------------

2002/07/29(月)
今日のジャン風
え?ガアラの暗い過去はマジあれでおしまいなの?終わり?後は主人公と拳の対話?
ちょっと……あっさりすぎやしないかしら。いくら暑いからってジャン風まで
そうめんテイストにしてくれなくてもいいのに。どうでもいいが「悪役の悲しい過去」
って幾つ覚えてますか?私、印象に残っているのが『北斗の○』の聖帝サウザーと
『キン肉○ン』のアシュラマンです。そして先生繋がりで、この2つは混ざりがち。
「あれ?川に流されたのはどっちの先生だったっけ?」みたいな。

----------------------------------------------------------------

2002/07/30(火)
男女カプの場合は(前置きなし?)その仲の進展があまりに遅くて「辛気臭ぇんだよ
テメェら!!とっとと出来上がっちまえ!!」と叫んで簀巻きにしたくなるくらい
焦れったいのが好みです。例えば……そうドラマ『ケイゾク』の真山&柴田とか
『トリック』の上田&奈緒子とか。近年の映画だったら『グリーン・ディスティニー』
とかね。(大人組。この2人、相手に悟られない方に全身全霊を賭けてて、君ら
エネルギーの使い道間違ってるよと泣けた)何が言いたいかというと、
『ダーク・エンジェル』がね、丁度よい感じに辛気臭いんですよ。くくく、あの
1歩進んで5歩下がる、みたいなのがたまらん。

----------------------------------------------------------------

2002/07/31(水)
リバーシブルスキーという人種がいます。当サイトカプで言うなら、
シリルーであると同時にルーシリでもあるというような。通常逆カプの
人同士というのは仲が悪かったりするものですが、その両派が口を
そろえて罵るのがリバです。「気持ち悪い。悪趣味。ゲロ。信じらんない」
しかし、リバスキーの人は怒りません。迫害慣れしているからです。
どのジャンルへ行っても石もて追われる……まるでどこかの民族のような。
約束の地を探して今日も彷徨います。アルゼンチンかどこかに建国して
くれないかなリバの国。リバを厚遇すると主の加護があるといいますよ?
(分かりにくい上に、なんてやばいジョークなんだ)

前置きが長かったですが、ある方がふと仰りました。「書きかけのリバ小説が
あるんですよ〜」私は放浪の民の常として飢えていますので、脊髄反射で、
『続きをお書きにならないかな』と思いました。丁度「苦手なもの」が話題に
のぼっておりましたので、「じゃあ貴方の嫌いなブリを胸の谷間に入れますよ?
とか脅したら有効ですかね〜」と。おそらく相手の方は私の文調に本気を
感じ取って自らの身を案じられたのでしょう。おそろしい早さでそれは創作
されました。いくら私がブリを素手で触れるからってそんな、嫌がる女性の
胸の谷間に入れてひーひー泣かせるなんて事を……する訳……
ないじゃありませんか。ねえ?ふふ。

以上も前置きでした。このたびその作品をポン、とプレゼントしてくださった
ので、皆さんにもお裾分け!(WEBは人を脅迫しても逮捕されないばかりか
物が貰えるのだなあ。素敵な世界だ)とりわけ私の同朋へ。数人くらいは
いますよね?(笑)すみませんが「リバ」で「最中」という夢のような
作品なので、クイズ制にさせていただきます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~heme/○○○○○○○/hui.htm

このアドレスの○○○○○○○の中に
原書3巻、再会抱擁シーン地の文、
「〜embraced Black like a ○○○○○○○」
○の中に入る名詞を半角英小文字で、手打ちして飛んでください。少しデジャヴュ?笑

さてle passage の あくしあ様。脅迫に屈されたとはいえ(笑)
リバの世界に片足だけようこそ。リバの民を厚遇すると主の祝福が(略)
主のパワーで肩凝り腰痛虚弱体質、婦人病が治りますように
(たぶん養命酒のほうが早い)。貴方と貴方のサイトに幸あれかし。
昨日はあくしあさんのお誕生日だったというのに、私が物を貰ってどうすんだ!?