9月日記

----------------------------------------------------------------

2011/09/01(木)

「書く(描く)のが早い」というのは結局

・作業が早い。
・作業を始める気力が貯まるのが早い。

のどちらかだよなあ……と最近思いました。
両方を兼ねそろえている人は限りなくゼロに近いのではないでしょうか。
というか、逆にどちらでもないというタイプのがありそうですよね悲しいことに。

私は後者になるべくずっと努力しておりますが
結局のところ自分で自分の秘書となり、女子マネとなり、上司となり
アメとムチを使いわけて如何に自分をコントロールするか、
そういうシミュレーションゲームなのだと思います。
体調を整えてやって、熱意を向上させてやって
自分がいつ飽きるかを正確に読んで、
飽きたときには適切な処置をしてやる。

というか人生の殆どがこの工程なのでは?という気がします。
話が大きくなって終わり。


----------------------------------------------------------------

2011/09/02(金)

友達に借りたスマステの戦隊特集回録画を見た、
サファリブーム、ジュラシックパーク人気、トレンディドラマブームなど
むかしから世間の流行を積極的に取り入れていたとは知らなかった。
(ハリポタやパイレーツオブカリビアンを意識してたのは、うん、分かってたけど)

仮面ライダーアマゾンが終了(1975年)して、
ライダーシリーズが別の局へ行ってしまったので
なにか同じような人気番組を…と考えた結果
生まれたのが「ゴレンジャー」だったのかーとか、
その次番組「ジャッカー電撃隊」は流行らなかったのかーとか、
色々知らないことがありました。
過去作品ゲストに水野美紀さんや子供の頃の大島優子さんが出てらしたとかびっくり!

今週日曜のゴウカイは伝説のジェットマン回なのですが
むかしのFRで猛烈にねたにされていたので、
(最終回に結婚式に行く途中チンピラに刺されるねたで)一応反転
一部で異様に有名な戦隊です。
やっぱりあの刺殺事件について語られる…のか?
それとも奇跡的に助かって云々?

----------------------------------------------------------------

2011/09/03(土)

色々感想

ブリーチ
初代死神代行だったんだー。ふーん。
でもこの話、どこかで読んだことが……
と思って考えたら「幽遊白書」の仙水忍さんでした。

バクマン
七峰くんのやっている原案専門会社があまりにも面白そうで、
そして七峰くん自身が嫌なやつであるという以外の瑕疵が見当たらないので
この話はどう収束するのだろうと思っていたのですけど、
切った漫画家に刺されるとかそういうオチなのかな…だとしたら嫌だなあ。

連載作品の半数を七峰くんが掌握したあとで
ジャンプに圧力をかけるとか、ジャンプで名前を売った後
漫画家を全員引き抜くとかしない限りは、
今のところ七峰くんはジャンプを面白くしてくれるいいひとだよ。
単なる読者からすると。
(原案専門会社はもうすでにあるそうですね。すごいなあ)

ジャンプ黄金杯
「平凡に見えた主人公が実はすごくてつよくてわるいやつをこてんぱん」
「平凡な主人公の所に変な女子がやってきてハプニングにつぐハプニング」
はそろそろ禁止してほしい。

たぶんロボットものと刑事ものが合体したようなやつが選ばれると思いますが
「WOLF&RED」っていう漫画はタイトルとオチが好きだな。
RED=赤ずきんちゃんなのです。
でも検索したら外国の漫画で「WOLF&RED」が既にあった。

救命医ハンク セレブ診療ファイル2(最終回)
19歳で多発性硬化症と診断されて以来何十年も病気と闘ってきた男性が
ハンクの診断でライム病の誤診だったと分かるエピソードがありますが、

多発性硬化症=原因不明。遺伝はしないが遺伝子が原因ではないかと見られている。
今のところ完治できる治療法はない。白人の罹病率が高くて黄や黒の7倍〜20倍。
高緯度の地域の方が患者が多く、日本でも九州より北海道の患者の数が多い。

ライム病=ダニの仲介で罹る。治療法がある。日本だと北海道、長野県での感染が多い。

まったく違う病気なのに、症状と日本で多く発生する地域が似てるのは不思議だなと思いました。
というか森林歩きの時はゲートルを巻きたくなりました。
皮膚についているダニを取り除く時に腹をつまんで潰してしまうと感染の率が高くなり、
逆にくっつかれて24時間以内に取除けば感染率は低くなるそうです。

あと肺ペストこぇぇぇぇー!!
結婚式の主役だろうが何だろうが空港で捕縛隔離こえぇぇぇー!!
ペストって色々な種類があるんですね。知らなかった。

無罪を確信して裁判後の予定まで立てていたハンクの父親は、
実刑判決が下って投獄されることになりました。
罪を償う気持ちになってくれたのが誇らしい、と励ますハンク。中年男だけどハンクは天使。
しかし諦めの悪い父親はボリスに国外逃亡への助力を懇願します。
(自分の息子の後援者を詐欺のカモにしようとして逆にボコボコに叩き潰され、
その相手に助けを求めるってもう最低最悪だけどなぜか憎めないという…。
日本のドラマだったらこの役はきっと西田敏行だな)
遺伝病の関係で子供を望まないボリスは妻の妊娠を黙っていたハンクへの八つ当たりで
事務所から追いだしたものの、ハンクを助けたい気持ちは変わらないのか逃亡幇助を了承。
こらー!ボリス逆だよ逆!父親の件はビシっと断って、ハンクを事務所に戻してやれ。
まあ結局は丸く収まったのですが…。

オーズ(最終回)
実は先代オーズで845歳(仮)だった会長が
「一緒に来いアンク!今度こそやり直そう!」と誘うのだけど、
アンクは映司を選んで、
「あ、うん。ダメ元で言ってみただけです。
800年前は裏切って暴走してごめんね。俺が悪かった。お前は生きろ」
とかってアンクを助けたあとで爽やかに消えていく三角関係展開が見られなかったのは残念だけど、
アンクはやりたいようにやって、生命を得られたのだからよしとします。うむ。

ウヴァさんが気のどくかわいかった。バットで打ち返せ!と思った。

映画版ではアンクの復活をやってほしいけど、どうかなあ無理かなあ。
世界中を旅して、やっと見つけた錬金術師にメダルを作ってもらってさ!

TIGER&BUNNY
黒幕野郎の能力が半端で、行き当たりばったりな人でよかったよ…。
あれでエグゼビア教授並みの上書き能力だったら、バッドエンド以外ありえないから。
サマンサおばさんも実はネクストで、生きてました!って二次創作を読みましたが
そうだったらいいんだけどな…。

ちょっと気が早いですが
脚本家さんの来期のお仕事が「妖怪人間ベム」の脚本だそうですね。
これは見るべきなの?どうなの?


----------------------------------------------------------------

2011/09/04(日)

映画かんそう
「ハンナ」

フィンランドの森の中で暮らすハンナは
幼いころから父親に格闘とサバイバル技術を仕込まれていた。
父親と互角に戦えるようになった彼女に、
父親はある使命を与え、彼女を外の世界に送り出す。

ジョー・ライト監督が
芸風をあまり変えずに作風を180度反転させたアクション映画です。
ガーリーな「ランボー」というか…
面白い化学反応なので、好きな人はすごく好きかも。
意外に繊細な表現で撮られているのに、ものすごく漫画チックです。
浦沢先生が描かれそう。というか絵コンテが見えた。

終盤で撮影に使われていた廃遊園地が素敵でした。
セットかと思ったら。実在する!
ベルリンにある「Spreepark」だそうです。2002年に閉園。
皆さま「Spreepark」で画像検索してみてください。
写真が出てくる今のうちに。
緑に呑みこまれかけている遊園地、澱んだ池、
錆びた白馬、コースターレール、横倒しになった恐竜たち、
これは廃園でも入場料金が取れるレベル!いいなあ!
ここだけでディストピア映画が1本撮れそう。
ドイツの学生さんが自主製作映画を撮ったりとかしてそうだな。
(関係ないけど監督は「どろぼうの神さま」を映画化するといいと思う)
(なんか色彩が似合いそう)
(追記:コメントをいただきましたが「どろぼうの神さま」はもう映画化されているそうです)
(海を越えて日本に来る途中で力尽きて没した的な……)

内容ばれ反転

・ドイツでエリック父さんを尾行していた諜報員、
 1回目振り返られた時は時計を見るふりして、
 2回目に振り替えられた時は後ろを向いてごまかした!
 コントか!
・なぜみんな素手で戦おうとするのだろう。少年漫画か?
 と思ったのですが一応ドイツの銃所持は許可制だから…?
 でもマリッサはめっちゃ撃ってたけど。
・主演のシアーシャ・ローナンはなんだか大人みたいな顔立ちでした。
 眉のある写真ではまた印象が違うので、眉が重要なのでしょう。
・ケイト・ブランシェットは、「ベンジャミン・バトン〜」の頃より
 一気に20歳ほど老けたように見えた!…けどこれもメイクのせいかな?


映画とは関係ないですが
http://aiepro.com/profiles/blogs/some-says-theme-parks-are-the?xg_source=activity
世界の廃遊園地ばかりを集めたページ。すてき!……というか日本の物件ばっかり!?
奈良ドリームランドが選ばれてる…廃墟化してたのか…
木製コースター「飛鳥」がすごくよかった遊園地です。
そして「Koka Family Land」 Shiga?Japan?え?って思ったのですが
たぶん甲賀ファミリーランドだ!!行ったことある!!
行った当時から廃墟っぽくて、お化け屋敷とかすごくこわかったです。
照明が所々点いてなくて、何か動いているのが奥で見えるけど何だろう…という恐さ。

----------------------------------------------------------------

2011/09/05(月)

気になった映画予告

「ラスト・エクソシズム」
製作も出演者も無名のひとばっかりだー!(イーライ・ロスさん除く)
「パラノーマル・アクティビティー」路線のババーン!ギャー!な映画だな。
しかしなぜ夏に上映せぬのか……。

「ゴーストライター」
ロマン・ポランスキー監督。
あれ?監督はたしか淫行で拘束されてその後どうだっけ…?
というかお幾つだっけ…?とか色々考えました。
監督はアメリカの土は踏めない身(逮捕されるから)。
この映画も欧州資本でした。

「カウボーイ & エイリアン」
宇宙人とカウボーイが戦う話で、タイトルからしてバディもの?
ハリソン・フォードとダニエル・クレイグが共演するらしい。
ちょうおもしろそう。
というかダニエル・クレイグは仕事選ばないのか男らしい。

「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
アベンジャーズが始まるよー。
(アイアンマン・ハルク・ソー等などが集結するクロスオーバー作品)

「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」
びっくりした。あのドンデン返しを捨てるのー!?えー!?
(例えるなら「ポートピア殺人事件」の冒頭が
人殺しをするヤスのシーンで始まるような感じ)
猿=日本人か…って思いながら映像を見ていると笑いがこみあげてくる。
(2007/09/06日記参照)

「グリーン・ランタン」は公開前に飛行機で見た人から
そのつまらなさを分かりやすく解説していただいたので見ません。


----------------------------------------------------------------

2011/09/06(火)

ビアガーデンに行って、ビールの飲み比べセットを注文したら
1度に4杯がどどんと並んで、2人分なので合計8杯、
壮観でしたが食べ物が載る面積がなくなりました。面白かった。
しかし突然夏が終了してしまって、割と寒かったです。
いやいや、絶対また暑くなると思うけどね!
毎年11月まで暑いし蚊もいるし!騙されない!


映画かんそう
「ゾンビランド」2009年

評価が高かった映画なので、わくわくして見ました。
そしてやっぱり面白かった。
ちょっとメタ入ったゾンビもの。
いつもの定番の過程を経てゾンビだらけになったアメリカで、
元引きこもりの主人公は
「ゾンビの世界で生き残るための32のルール」を守って
しぶとく生き残っていた。

ある程度以上そのジャンルについて詳しくないと作れないけど、
高い確率で面白いですね、メタものは。
「必ず二度撃ち」「後部座席を確認」「退路を確保」とか
32の教訓はゾンビ世界においてマジ役立ちそうです。
メタものにつきもののブラックジョークもばっちりで、
スーパーマーケットのゾンビがデブばかりとかきついわー。
有酸素運動しなくちゃ!

でもこの映画、実はゾンビは重要じゃなくて
ロードムービー、バディもの、青春ものの要素が強いです。
途中で仲間になった3人と一緒に
交替で運転しながら夜中に車を走らせるところとかすごく良かった。
会話の内容とか、うしろの2人はくっついて寝てたりとか。

相手の変わったところを許容したり、
好物を覚えたり、過去の話を知ったり、
そういう過程が互いに楽しいと思えたときは
必ずその相手と仲良くなれますよね。

変わり者のタラハシーがともかく面白い役で、
彼の大大大好物「トゥインキ−」がどんなお菓子か
気になって調べてしまったよ…。
(写真を見て、現物ではなく類似品なら食べたことあると思った)
中の人も個性派俳優っぽい。
↑それにしてもお父様が殺し屋っていうプロフィールはすごい…。


----------------------------------------------------------------

2011/09/07(水)

漫画かんそう
「X-MEN:ファーストクラス 明日への架け橋」

アメコミ買ってみた!
教授とエグゼビア学園一期生の冒険のお話です。
マグニートーはいません。ちらっとだけ特別出演はある。

神とか宇宙人とか悪魔とかバンバン出てきます。さすがアメコミ。
(というか売上スリップを抜こうとして最初に開けたページで
マイティー・ソーが1ページ使って名乗りを上げていたので
「amazon初の誤配!?」って思った)

原作の一期生はハンク・エンジェル・ジーン・アイスマン・スコットの5人。
(本名とコードネームが混ざってますが)
エンジェルと言っても映画FGに出てきた女子ではなく、
3に出てきた翼の生えた男性のようですね。
映画で使用されたエピソードはほとんどなし。
無から全部組み直したのだなあ!すごいや。
映画はマグニートーとの出会いとその他エピソードも勿論ですが
特にミスティークと教授の捏造エピソードが天才的だと思うのです。


ハンクは頼れるマッチョガイ、ジーンは面倒見のいいお姉さん、
エンジェルは浮世離れしているけど育ちのいい坊ちゃん、
アイスマンは熱血あほのこマスコットボーイ、
そしてスコットはちょっと弱気だけど頼れるリーダー。
少なくともこの巻では皆さん映画1〜3より感じが良かった。
教授は時々シリアスギャグをやらかしてくれるお茶目なセクシー禿でした。

途中登場した執事の名前が「ジャービス」なのですが
その名に聞き覚えがあるなあと思ったら
アイアンマンに出てきた人工知能でした。(声:ポール・ベタニー)
しかし映画では人工知能だったけど、アイアンマン原作では執事で、
それが「アベンジャーズ」や「X-MEN」に出張している形のようです。
色々な別作品がつながった!
逆にセレブロが原作では人工知能だった。(映画では単なる装置)

巨大ロボ「センチネル」の名前も
映画トランス・フォーマー3作目に登場した「センチネル・プライム」や
グリーンホーネットの新聞社「デイリー・センチネル」を思い出したけど
これは単なる偶然かぶりのようです。


----------------------------------------------------------------

2011/09/08(木)

読書かんそう
「マルドゥック・フラグメンツ」冲方 丁 先生

シリーズのファン向けの物語です。
ヴェロシティとスクランブルは必読。
ウフコックとボイルドの過去の話、
バロットとウフコックの話、
そして次回作「アノニマス」の序章となる話が収録されています。

バロット、ウフコック、ボイルドは、
しみじみ三角関係だったのだなあ…という印象。
ボイルドにとってウフコックは運命の相手だったけど
ウフコックにとってボイルドはそうではなかった……
(壮絶につらい話ですね)
シリーズ内容ばれ反転
ボイルドが闇に飲み込まれてしまわなければ或いは、
又はウフコックがボイルドと運命を共にする決断をしていれば或いは、
何か違った結末だったかもしれませんけども。

ボイルドの特殊能力は重力操作なのですが、
やっぱり縦横360度天地反転するアクションシーンは格好いいです。


この短編集は収録作品である「マルドゥック・スクランブル“104”」が
7月発売のガンガンに掲載された第18回スクウェア・エニックス
マンガ大賞特別大賞受賞作のパクリ元になったという件で有名になってしまいましたが…。
2003年の雑誌に掲載されて8年間そのままだったので、
これは大丈夫だろうと思って1シチュエーションの台詞から地の文から
言葉そのまま丸パクしちゃったのでしょう。
「どんな屁理屈大王でも誤魔化せない!!」というド直球のぱくりでした。
大賞の締め切りが3月か4月頃で、短編集が発売されたのが5月、
たぶんこのひとがガンガンに投稿した、
1、2カ月後に本が発売されたと思う。ちょっと不思議な偶然ですね。

もうあれだ、募集要項の中に、

入賞者は、賞金受け取りの際に
「受賞後にパクリが発覚したら出版社に対して1千万円の賠償金を支払う」
という契約書に押印していただきます。

っていうのを5倍くらいの大きさの赤字フォントで入れておいたら
たぶん当面のパクリはなくなると思う。

バレない!と思ってやるにしても
この程度は盗作じゃない!と思ってやるにしても
たぶんそれはその人の認識能力がおかしい所為だと思うのですが
その客観性の欠如は生来のもので、
普段から見込み違いばかりやらかしているのか、
(大丈夫だと思ったのに大丈夫じゃなくて怒られちゃった…的な)
あるいはパクリに関してだけ、何故かやらかしちゃうのか、
一度パクリの人に聞いてみたいものです。

----------------------------------------------------------------

2011/09/09(金)

大丈夫!って思ったのに全然大丈夫じゃなかった!というのを繰り返す、
よく言えば楽天的な、悪く言えば脳内シミュレーションの精度が低い人は
ミステリを100本ほど読めばいいのに……と思います。
極端に言えばあれ全部
「本人は大丈夫だと思ってたら全然大丈夫じゃなかった小説」なので。

特に倒叙形式で探偵役がネチネチしてるやつがいい。
(古畑さんとかコロンボさんとか)
「これでもう大丈夫!」とか気軽に思えなくなりますヨ。


お知らせ
ゆっくりではありますが日記・漫画絵・文章・ポエム等は
今後移転作業を進めていきますので(容量ぎりぎり限界!)
この日記ページのみをブクマされていて
インデックスページ等は知らないヨー。ここどこ?というかたはご注意ください。
「ハウチワマメ」等で検索なさるのが早道です。

マメのTOPページとインデックスページ、
へめのTOPページ兼インデックスページは、
今のところアドレス変更をする予定はありません。
(映画サイトは元から別サーバなのでそのままです)


----------------------------------------------------------------

2011/09/10(土)

色々感想

仮面ライダーフォーゼ
宇宙と学園もの!?そしてスクールカーストもの!?バンブルビー!?
アメフト部の部長がモデル体型!?主人公はリーゼント!?
とか色々斬新なライダーで度肝を抜く感じでした!
ベルトにセットするスイッチが40個もあるとCMで見て、
思わず価格を調べました。
2個セットで約800円、40個で約16000円と
まあなんとか全部買えなくもない価格。ベルトは約7000円也。

ゴーカイジャー
トレンディドラマの昭和な感じがよく出ていて笑いました。
そっかー、あの頃に死んだ人はあんなトレンディな天国に行くのかー!(えー)
神様は接待プレーなさっているのだと思います。

今回は私が特撮界で一番苦手な脚本家さんだったのですが、
「性格の悪い俺様が一番強くてカッコよくて誰もがメロメロ」
という本人の萌えパターンも踏襲しつつ面白かったです。
もうライダーはやめて戦隊に永住なさればいい。

タイバニ
よっしこれでもうタイガーロボを倒すだけだな。
囚われた仲間は斉藤さんかルナさんがなんとかしてくれる筈!
ニセタイガーさんの中身がレジェンドのクローンという説があって、
ああそれはおじさんとルナさんのコンプレックスに決着がつくなーと思ったのですが違った。
ルナさんは特に解放されないまま終わるのかしら…。

あんなにガッチリ筋肉がついていながら低体温はあり得ない!バニーちゃん。
あと、私は取れなかったのですが(同意して申し込むボタンを押すまでは行った)
友達が見事チケットゲットしたのでタイバニ最終回イベント参加します…てへへ。

めだか
電波対決は「より電波な方が勝ち」という真っ向勝負になりました。
マジカル☆ワンダーツギハは人が殺せるんだもん…そりゃあ勝つよ…。
(自分のことを魔法少女だと思いこんでいる思春期の女の子。
中2と電波と虚言癖と妄想癖のミックス)
それにしてもマジカル☆ワンダーツギハだけで1シリーズ作れそうだし
黄金杯に出たら優勝間違いなさそうだ。もったいない。

デュラララ!!10巻
出てから1ヶ月近く経ってますけども。
とりあえず冒頭で門田さんが轢き逃げされて波紋が広がっていく回です。
大きな動きは今回なし。今後急展開していくのかな?


----------------------------------------------------------------

2011/09/11(日)

映画かんそう
「インシディアス」

監督がジェームズ・ワン、脚本リー・ワネルという
「Saw」コンビの作ったホラー。
しかしどちらかといえば製作オーレン・ペリのテイストの方が強く、
びっくりに特化してあるので、後を引く怖さではありません。

子供の3人いる夫婦が新しく引っ越したおうちで
おかしな現象に遭うというお話です。

話の骨組みは「ポルターガイスト」です。
そこに「あ、これはシャイニング」「ここはキャリー」
「んー、ザ・フォッグ?」「ザ・リング2そのままだな」とか
過去名作の演出がちりばめてあって、つまりはかなりテクニカルなホラーです。
意地でも驚かそうとしてくるので、
怖がりの人はDVDも御覧にならぬ方がよいでしょう。

内容ばれ

頑張りすぎるあまり話が散漫になって
悪魔なのか霊なのかパラサイトなのか、
相手は強いのか弱いのか、
どういう法則で動いていてどうすれば撃退できそうなのかが
曖昧になっちゃっている感じです。

前半の上品な怪奇現象と父親の過去の伏線は好きなんですが……。
(あのゴミ出しに出て、窓から家の中を覗いたら
礼服の男がレコード掛けて踊っているシーンはとてもいい)
でもあの世に行っちゃったあたりからC級の世界に下降を始め、
霊と素手で殴りあったり、訪問販売を断る勢いで霊を閉めだしたり、
悪魔が赤い部屋で研磨機で爪を研いで自らを安っぽく演出したり、
窓の向こうのおばあちゃん寄生者が地方都市の遊園地のお化け屋敷レベルだったり、
色々つらかった。予算が尽きたのかしら……。
150万ドル…(あ、でもデビルマンの10分の1ちょいか…)

2004年に「Saw」が作れたんだから、もうちょっとなにかこう…!
と私などは思ってしまうのですが、
きっと今回は
「低予算でアトラクション的な映画を作ってスマッシュヒット」
がコンセプトなんでしょう…。お仕事だものね…。

おうちの怪奇現象もので「いやな予感がするの!引っ越しましょう!」
と奥さんが言って、バシっと引っ越した映画を初めて見た。
しかし原因は家ではなかったので意味がなかったうえに
また似たような怖い家に引っ越しちゃって……。
頼むから一度インドネシアに行くとか試してみてほしいよ…。
心霊的な入国審査で
「はい、ここからはランダの領域なのでキリスト教の悪魔は帰れ!」
とか言われてとぼとぼ帰るの見てみたい。

スタッフロールのあとに1シーンあるけど別に見ても見なくてもいい感じ。


映画予告がなぜかホラーばっかり

「パラノーマル・アクティビティ3」
ケイティ(子供の頃からずっと悪魔憑きの女性)の子供時代の話のようです。
ところで2は今年の初めに公開されていますが、
パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHTは
シリーズにカウントしないのかなやっぱり。

「ラビット・ホラー3D」
新しく開発された3Dカメラで初めて撮られるどうのこうの。
もりもり仕事をされている清水監督。
白くて長い螺旋階段が出てきたので
「戦慄迷宮」の続編かと思いましたがそうでもないようです。


----------------------------------------------------------------

2011/09/12(月)

チュニックの話

ここでの「チュニック」は服飾史的に正しいチュニックではなく、
レギンスやジーンズ、キャミやTシャツなどと組み合わせる、
5、6年ほど前に日本で出回り始めた、
中途半端な丈でゆるいサイズのワンピースっぽい衣服のことです。
たぶんですが日本発祥(海外旅行に出ても見なかった&映像でも見なかった)。

2008年の秋に、海外から一旦帰国されたかたが
「女子が皆スモックを着ているのでびっくりした」
と言ってらしたので、定番化はたぶん2007年くらいから。

最近ハリウッド映画の女の子が時々チュニックを着ているのを見かけます。「インシディアス」ではない。
あれは、部屋着の上にかぶるとちょっとお洒落着になって街に出られるし、
生地がぺらぺらだから安いし、
薄くてかさばらないから旅行の時に便利だし、
なによりウェストがないから太っても分からないのが素晴らしいんですよね。
アメリカでも流行するがいい。
(でぶに見える!とか全然おしゃれじゃない!とか公の場に着てくるな!とか
日本女子間での議論はアメリカでも起こるだろうか…?
それともアメリカだから他人の服のことなんか興味ないし見てないne!で終了だろうか)


----------------------------------------------------------------

2011/09/13(火)

江・浅井三姉妹博覧会というのに行って
3つのパビリオンを廻って来ました。
浅井三姉妹が舞台で歌を歌ってトークショーをしているのを
20人ぐらいの観客が炎天下の中、
暑さで朦朧となりながらぼんやり見ているという
まるで誰かの夢の中のようなシュールな光景でした。

大河ドラマ50作記念とかで、1作目からの資料が展示してありましたが
最初は井伊直弼だったのですねー。
そう考えると滋賀って大河ドラマと縁が深い都道府県なのかもしれません。
織田豊臣徳川が出てくると必ず舞台になるし。
ところでまだ大学生の石坂浩二さんが石田三成を演じている映像を見ました。
もう本当に「誰!?」という(白黒だし)感じだったのですが
声だけは今とほとんど同じでした。声ってそんなには変質しないんですね。
そしてそんな石坂さんのサイン色紙ですが、
他の役者さんが普通に文字のみで書いてらっしゃる中で
なぜか耽美な美青年のイラストが描いてあって、私達を悩ませました。
(私は「自画像説」を主張)



知らなかったので勉強になった事。
江にはお兄ちゃん(万福丸)がいたけれど、
織田軍につかまって磔になってメッタ刺しにされたとか、
さすがにそれを入れると江が信長を慕うエピソードも
茶々が秀吉を好きになるエピソードも無理があるので
存在自体消されたのだな……と思いました。


----------------------------------------------------------------

2011/09/14(水)

バリウム飲んだ。
恐れていたほど量は多くなかったし、まずくもなかったけど、
飲んでいる間ずっと技師の人が
「そんなゆっくり飲んじゃダメダメ、もっとぐっと一気に飲んで!」
ってずーっと言い続けておられて、噴き出しそうになった。
あとダンブルドア校長を思い出した……。

採血は自己最高記録の5回やり直しをマークした。針の跡だらけデスヨ…。
横になって、温めて、採血名人が登場して、マッサージしてもだめだったので
結局手首から採った。刺しても血管が逃げるらしい。
「なにこれ!どうなってるの!」
「こんなひと初めて!」
と言われたが知らんがな。
(たぶん皮が厚くて、血管が丈夫)

あとあまり綺麗な話ではありませんが
人生初の下剤が過剰に効いて、死ぬかと思いました。
急速に顔色が悪くなって、動けなくなった。飲んでから24時間たってもまだ効いていた。
通常の状態でどえらい健康なので、薬は何であれ駄目みたいです。
解熱剤も風邪薬も鎮痛剤も全部だめだった。

----------------------------------------------------------------

2011/09/15(木)

ドラマかんそう
「ローマ警察殺人課アウレリオ・ゼン 3つの事件」

推理がどうとかいうドラマではなく、
ゼン警部というやたら迂闊ですぐに誘拐される男が
ちょろちょろ動き回っているうちに運よく真実に行き当たり
うまいことやって課の予算やマンションをゲットしたり
無実のひとに罪をなすりつけたり、
妻帯者なのに人妻と職場恋愛に励んだり、
権力者を脅迫して出世したり、
色々モヤモヤするドラマです。なぜか製作はBBC。

そんな感じで事件にも登場人物にもなにも期待できないのですが
イタリアの風景はとても良かったです。
イギリスもいいけどイタリアもいい!
ちょっと汚れた感じの建物と、狭い石畳の道、日光と日陰のコントラスト、
ゴージャスな住居、趣味のいい調度。
イギリスに比べるとイタリアは街の中の緑がワイルドな感じです。ボーボーと生えている。
あとお昼から太ったおっさんたちが
オープンカフェでワインを1杯やっていて非常にうらやましい!
ごはんのあとは昼寝する?昼寝するんかコラァ?

----------------------------------------------------------------

2011/09/16(金)

明日 (というか明後日?)のタイバニ最終回イベントに行かれる方は
朝の5時まで一緒にがんばりましょうねー!
おやつは要るかな…とか、ガムを持っていこう…!とか色々考えてます。

今回は申し込み開始1秒後にe+のサイトは繋がらなくなりましたが私はそれでアウトでした
パソコンでは埒が明かないぜ!と家を飛び出してファミマに行った人が
ファミポートで楽々発券して勝利者になったと後で聞き、勉強になりました。
(ファミポートは毎回受付がある訳ではないとのことで、事前確認が重要ですね)


もし運よく生舞台にいらっしゃる方がおられたらなんですけども、
ゲキシネ「薔薇とサムライ」の初日舞台挨拶全国中継の時に思ったのですが
カメラが設置されている劇場の、カメラ付近の人は念のためあまり喋らない方がいいです。
開始前の何分か、テストでカメラが回っていたのですが
気付かないで喋っている人が
「○○ちゃんがまだ来ないからロビー見に行ってみる」
とか仰ってるのがばっちり中継されて、
「早く来てあげなよ○○ちゃん……」って全国の人につっこまれたと思う。
通路を移動する姿もすごく鮮明に映ってたので、
全国中継は困るなって人は一応ご注意ください。


だいぶ前から出回っているコスプレウィッグのページなのですが
この人だって別に容姿に問題がある訳じゃないのに、
どうしてか分からないですがやたらおかしいです…表情のせい?
http://item.rakuten.co.jp/zephyr1/kotetu-036lp-4


----------------------------------------------------------------

2011/09/17(土)

色々感想

TIGER&BUNNY
死にかけている人に
「なに死にそうになっているんですか!こんな人じゃないでしょう貴方!」
とかマジ切れしてる子が可哀そうなのでホントやめてあげてください。
チャーハンの話とか始めちゃったよこの子…あなた錯乱してますよバーナビー…。
もうCMとか予告とかいいので早くなんとかしてあげてください。
今すぐ次週分を放映しろ、と思った。

そういえば数時間後に劇場でもう一度チャーハン睫毛を聞く事になるのか…。
笑わずにいられるかな…。これから出掛けます。


ハンター(40号&41号)
小学生にあのラストの渋さはちょっと通じないだろうな。
ラスボスが主人公に倒されずに化学兵器によって(おそらく)死に至り、
そして彼は戦闘ではなく将棋で得た強敵への友情もしくは愛情に殉じ、
人類と宿敵の共存の可能性を、化学兵器が断ち切ったとか…。
すっきりはしないんだけど後を引く終焉でした。
でも化学兵器の毒はどうなったの!?
毒を浴びて移動した人はどんどん仲介したよね…?
(もしかしたら来週に毒の猛威描写が来るかもだけど)
カーテンの中のゴンさんすごく恐いんですけど。
ヨボシワ老人ゴンさんなの?あとカイトさんは公式女体化?

バクマン(40号&41号)
40号から明らかにガモウさんの気が変わりましたよな。
七峰くんが、実は自分が描くために原案集団の実力を試していたとか言い出しました。
主人が努力や工夫をせずとも相手が勝手に自滅していくのは、話として面白くないです。
「バクマン」より作中作の「ぱんちらファイト」の方が面白そうなんですが!

高校生ウルトラクイズ
どんどんハイレベルになっていて笑う。答えられる問題がほとんどない。
(紀元前の戦争をすべて書き出せという問題はよかった)
頭のいい子はどうして目が細いんだろう。そしてなんとなく顔立ちも似ている。
地元に帰ったらやっぱり甲子園的な効果があってモテモテなんだろうか。
でもあだ名が「メガネ王子」以外思いつかない。

ところで「東大生の正答率1%以下」という趣旨の問題群があったのですが
ジャンプを読んでいれば答えられる…という出題があり、
ジャンプを読んでいる東大生って1%以下なんだろうか?とちょっと思いました。

----------------------------------------------------------------

2011/09/18(日)

TIGER&BUNNY
ライブビューイングに行ってきました。

楽しかったー!私が「何っ!?」って思ったところは皆もざわざわしたし、
最高にいい場面では拍手も起きた。
夜中の24時にも関わらずフロアは満員だし(男女比率は、1:10くらいかな)
グッズ売り場は長蛇の列、休憩時間は20分くらいあったけど、
トイレとか行列が遠すぎて近付けもしなかった。
全国で2万2千人のひとが参加したそうです。
(なぜいつも四国だけが中継劇場なしなんだろう?)
ねたばれ反転
拍手が起きたのはお姫様だっこのシーンでした。
ざわわってどよめいたのは「1年後」のところ。
おじさんの復活は色々なところで予想二次創作を見ましたが、
どのパターンよりも大ざっぱな復活だった!
そしてバニーちゃん、「おじさんがヒーロー辞めるなら僕も辞める」
「おじさんが復活するなら僕も復活する」って女子高生か君は……!!
もう本当にあほのこなんだから最後まで。
おじさんはバニーちゃんと楓ちゃんにハグハグサンドされているところが幸せそうでした。
最後までハラハラする、いいラストだった!
(ルナ先生はいつの間にあんなにこてつファンになったのだろう…)

製作サイド対談が面白かった。
桂先生がすごいツッコミキャラだった。
企画は2008年とかから始動していて、会社的には
子持ちの中年男が主人公なんて売れないに決まってる的姿勢だったのか…。
初期タイトルは「バスティ&バーナビー」もしくは「シーカーズ」だったとか、
もう一人ゼンという名のヒーローがいたけど折紙とかぶるから消されたとか、
おじさんのガワのカラーリングは当時桂先生が緑が好きだったからとか、
えーと、あとサンライズは打ち合わせの時お茶と茶菓子しか出してくれないから
ひもじかったとか(桂先生と西田さんが)。
キャラデザ画を受け取りにフランスまで行ったとか。

企画って進めるのにすごい時間がかかるんですね。
皆さまお疲れさまでした!
毎週夜中の2時に正座して待機する生活もこれで終わりかあ。

2期か映画か分かりませんが、いま社内で揉めに揉めてるんだろうな…。
とりあえずイベントを継続して行うそうです。

----------------------------------------------------------------

2011/09/19(月)

今日集まっていた3人の面子の全員が
先週の月曜か火曜にバリウムを飲んでいたという変な偶然。
もちろん職場は違うし年齢も均一ではない。
バリウムサスペンスが始まるかと思った。

タイバニ最終話をワンセグ録画で見せてもらった。
ライブビューイングで2回上映したので、合計で3回見た。
今なら「1人芝居25話」が出来る気がする。

(周囲に人いない)オープンカフェで、まったりオタク話をしていたら
パティシエの方が「試食フェアをしております」と
ロールケーキとカスタードパイ的なお菓子を1人1皿プレゼントして下さった。
風がごうごう吹いて、涼しかった。
意外なカップリングに笑って、リアルで茶を噴いた。
マッチョな野良猫が側をのしのしと歩いて行った。
いい休日でした。

----------------------------------------------------------------

2011/09/20(火)

バリウムの話
(あまり綺麗な話ではありません)

当然友達とバリウムの話になった訳ですが、
私と友達は下剤2錠でダウンする派だけれども、
友逹の職場の方は、前もって自前の薬を飲んで、
病院でもらった下剤を規定量の2錠×2飲んで、
更に自前の薬を飲んでもあまり効かなかった…
とかそんな感じだったそうで、
同じ人間の消化器の筈なのにこの違いは何だろうと考えます。

そもそも私はお通じのよくない人が話される
数値というか日数の話がSFかファンタジーにしか思えないのですが
(そんなことありえない的な)
うん、ええと薬って本当に耐性がつくんですね。必ず。

あ、でも努力の話になりますが、
私は1日に必ずセロリを2分の1本食べて、
お水かお茶を2リットル目標で飲んで、
毎日腹筋運動をしていて、
油の類は大好きです。
というかここ何年も私が仕事以外で一番時間を割いて根気を発揮しているのは
二次創作でも交友でもなく健康で、健康のために毎日続けている習慣が10以上あるので、
生活習慣指導の面談の時間は
「この生活のどこに改善する余地があるのかしら!?ホホホ!」
みたいな健康ヤクザな態度になります。

----------------------------------------------------------------

2011/09/21(水)

健康とモテの話

唐突ですが、肉体も精神状態も常に健康で良好って
暮らしていくうえでは大変快適ですが、
モテの面では最下層ですよ。本当、残念ながら。
というか前述の条件に当てはまり変化の乏しい私のような者は、
女子力どうの以前に、人間より山や竹林と近似です。
人はやっぱり揺れ動いて変化するものが好きだし、
自分が傍にいてやらないとだめってものに弱い傾向にありますね。

私は手遅れですが私と同じタイプの若い人がもしいらしたら忠告致します。

・いつもなんとなくアンニュイで、低血圧で低体温。
・あらゆる物事にぶち当たり全力で動揺し悩むこと。
 受け流したりガードしたりしない。体調も崩す。
・私生活がなんとなく充実してなさそうであること。
 なんとなく寂しそうであること。
・全力で依存すること。

……羅列していて思いましたが、
これTIGER&BUNNYのバニちゃんそのままですね。
やつの女子力は異常。
女子力を高めたい人はタイバニを見てバニちゃんの真似をすればよろしい。

----------------------------------------------------------------

2011/09/22(木)

タイバニといえば、あのブームのおかげで、
絵・漫画・小説それぞれのフィールドで超絶技巧の持ち主さんを
驚くほど簡単に、寝そべって背中を掻きながら、
創作SNSにおいて、たくさん発掘することができました。
すばらしい。ありがとうタイバニ。
絵のうまい人は筋肉量別の体型、人種別の骨格の違いを
あらゆるカメラアングルで楽々描き分け表情も魅力的、
漫画のうまい人はネームの言葉が人の心を抉るよう、
小説のうまい人は5行読んだだけで、カプ萌えしてない私にも
「げぇっ!なにこのひと!?」と思わせるあからさまなうまさ。
ギャグのうまい人は腹がよじれる。センスのすぐれた人は宇宙人の発想。

歴史ジャンルの人や、10年前に連載終了した漫画ジャンルの人、
ゲーム、アメコミ、オリジナル……
様々なジャンルからいらした歴戦の戦士が一堂に会する様は、
ちょっと天下一武道会のようです。
できればこの先も追いかけてゆきたいものですが、
でもなんとなく追跡不可能な隠れ方をなさりそうな方が多いような気もします。

----------------------------------------------------------------

2011/09/23(金)

最近「アリバイ百合」とか「営業百合」とかいう言葉を教えてもらいました。
前者は作品に出てくる女の子たちをいちゃいちゃさせて、
この子たちは男性と付き合ったりしませんよーと男性読者を安心させる手段、
後者は主におたく男性相手に商売をする声優さんやアイドルさんが
ブログやインタビューなどで百合っぽいことを言って人気を上げる兼、
男性と付き合ったりしないですよーとアピールすることなのだそうです。
(↑たぶんこれで合ってると思う)

でも「アリバイBL」とか「営業BL」という言葉は聞きませんね。
(男性声優さんが仲間と仲良しアピールをして
女子ファンをキャーキャー言わせる現象はある気がしますが、あれが近いのかな?)
たぶんおたく女性(というか腐女子)は、
まずBLありきで、そのBL妄想を壊されたくないが為に女性とは付き合ってほしくないという、
目的と手段が逆であるせいかな?とか思います。

でもふしぎ。どうして逆なんだろう。

----------------------------------------------------------------

2011/09/24(土)

色々感想

江〜姫たちの戦国〜
戦闘シーンのほぼない関ヶ原でびっくりした。
三成とうとう斬首された。

先日長浜に行ったら駅前に
三成が秀吉にお茶を出している銅像があった。
「このとき茶さえ出さなければ…」と思った。
或いは1杯目から熱湯を出していれば平凡な人生を送れたのに…。

ブリーチ
あれ?そういえば、
あにうえの頭の上に載っていた風呂のフタがいつの間にかなくなっている。
(なのでしばらく誰か分からなかった。戦いはじめてやっと分かった)
あにうえ風呂のフタはどうしたの?


マギ
シン王受けの扉が開きました。

月光条例
宮沢先生に結婚を迫って断られ、先生をdisって回ったとされている
実在の人物高瀬さんが、実は「かぐや姫」であり、
竹取物語だけは架空の物語ではなかった…という流れなのですが
これ「かぐや姫=エンゲキブ」ってなっちゃうと終盤だし、
でもそれ以外の収束のさせ方が思い浮かばない。

今日のグーグル様
口を開けさせて色々遊んでいたら
右端のやつが隣りの人を突然ムシャムシャ食ったので
「ギャアー!!」となった。



----------------------------------------------------------------

2011/09/25(日)

以前から一度行ってみたかった映画オンリーイベントに買い物に行ってみた。
想像以上に盛況で楽しかったです。
スタッフさんのコスプレで、男性のブリットと女性のカトーがいらして、
めっちゃ可愛くて似合ってた。(女子のほうがしっくりくるジェイ・チョウどうなの…)

ジャンルオフ会にも参加させていただいて、というかオフ会参加がメインだった
いまどきの二次創作にはツイッターが如何に必要不可欠であるかを
皆さまが教え諭して下さって、ちょっと考え直しました。
(ツイッターの難しい面もちゃんと教えてもらいましたヨ!)
あと映像ジャンルの方は記憶力が半端ねえ!と思いました。

帰りの新幹線が事故で止まって、駅に着いたのが丑三つ時でした。
OH…。でも特急券が払い戻されたので、うん、まあいいかと。
「在来線はすべて終了しておりますので、
朝までご休憩して頂ける列車を設定しております」
というアナウンスが繰り返されて、笑ってしまいました。
ホテルとかじゃなくて電車かよ!というのと、「設定している」という言葉が妙に面白くて。
それ単にホームに停めてドア開放してるだけだよね。


勉強になったこと
・新幹線の人身事故は復旧にだいたい2時間30分かかること。
・新幹線は2時間以上遅れると特急料金が払い戻しになること。
・2時間以上遅延した場合は下車と同時に走って精算所に行かないと、
 大手サークル並みの行列になること。(たぶん夜中は職員さんが少ないので特に)
 日を改めて精算という選択肢もあるようです。
・大人買いした同人誌を抱えてたくさん歩いたら2キロ痩せた!


----------------------------------------------------------------

2011/09/26(月)

先週末はタイバニがなかったので、
代わりに動画サイトで
3次元コンピュータグラフィックスの
踊るバニーちゃん動画を見ていました。
(「バニー・ガガ『Telephone』」という作品です)

外見をモデリングした人とモーションを作った人はそれぞれ別で、
配布されたそれらを元に、更に別の人がアレンジしたという作品でした。

むかし好きな同人作家さんが3DCGにハマられて
その創作過程を公開してらしたのですが、
そのときに3DCGは私には絶対無理だと思いました。
少しずつ進める地道な作業は得意なのですが、
同工程の繰り返しが病的に苦手なので!(あと立体の造形は全般的に不得意)
なので技術的な事は少しも分からんのですが、
そのモーションの元になった、
人間のダンサーさんが踊ってらっしゃる「Walka Not A Talka」動画も見ましたが
驚いた事に人間の踊りよりもCGの踊りの方が魅力的でした……。

身体比率の美しさや、バックダンサーとのシンクロ率、
人間には不可能な動き(そもそもガワ付きで踊ってるし…)の所為もあるでしょうが、
一番の理由は見ている私が、踊っているバニーちゃんが
「神々しいハンサムで万能で仕事出来る男だけど中身はメンタル豆腐の小学生」
って知っているせいかなと思います。つまりはキャラ萌え付加。
バーチャルアイドルが活躍できる環境が着々と整いつつあるのを感じます。

動画をご覧になる場合は、ぜひ画質のいい時間帯でフルスクリーンでどうぞ。


それとタイバニであるが、新幹線に5時間以上幽閉されていたときに
携帯で打ったSSをアップしました。最初かつ最後のタイバニ創作です。
http://heme.sakura.ne.jp/○○○.htm
○のなかには再会のお姫様だっこでグシャってなった、ある物の名前が入ります。
英語。小文字。三文字。

・兎虎ですがリバっぽい描写があります。
・アダルトな描写があります。
・下品です。
・勢いの一発書きなので、なにか間違いがあるかもしれません。
・改行がぐだぐだです。

上記構わない方はどうぞ。

----------------------------------------------------------------

2011/09/27(火)

日常ミステリー

ある日、私が道を歩いていると、
通りにいる多くの人が同一方向を見上げている。
上を指さして何か話している人もいるので、
はて、なんだろうと見上げてみるけど、
普通に曇り空があるだけで私には何も見えない。

なにこれ夢?恐えええぇぇぇ…。


……と思っていたらその日は皆既日食で、
ニュースを見ていたにもかかわらず
私はそれを忘れていたのでした。
雲で見えないのでみんな必死だったのですね。
何年か前の一瞬の謎の話でした。



さっすが大ジャンル!メッセージ下さった方ありがとうございます。バニーちゃんのおかげで私「おひめさまの攻」に開眼しました。
ブログに書いて下さった方もありがとうございます。即見てますよウハハ。USAMOの商品化はまだですか。
あとタイバニ関係ないですがマギの感想を書くたびにシリル描いて下さる宣言なさったサイトさんがあるので(?)あたち毎週マギの感想書く。

----------------------------------------------------------------

2011/09/28(水)

以前「好みのジンジャーエールがない」という日記を書きましたが
とうとう自作しました。
炭酸も自作できるそうなのですが、さすがにそこは市販のもので。
レシピはネットで調べたものそのままです。

・しょうが 100g
・シナモンスティック 1本
・鷹の爪 1/2本
・クローブ 4個
・三温糖(黒糖でも可) 70g
・レモン 2/3個
・はちみつ 10g
・水 200cc

しょうがを摩り下ろして、レモン以外の材料を全部鍋に入れて
弱火で20分ほど煮るだけです。
(沸騰させるとスパイスの香りが飛んでしまうとか)
そして茶漉しか何かで濾して、レモンを加える。
出来あがったジンジャーシロップを炭酸で割ってみましたが
そりゃあもうおいしかったですよ!市販品とは単価が全然違いますが!
うん、おいしかったです。

でもディアボロジンジャーと同じくらいの美味しさだったので、
ディアボロジンジャーすげえなあと思いました。

私は薬っぽい味が好きなので、クローブの量を倍にしました。
だいたい中くらいのジャムの瓶1瓶分くらいになったので
紅茶に入れてみたり色々試してみるつもりです。

活字倶楽部復活!……でも出版社がちがう!?
あと「きのう何食べた?」新刊をやっと買えました。
公式ガイドブック 「HERO gossips」は買えませんでした。6倍↑の値段で出品されてますね。


----------------------------------------------------------------

2011/09/29(木)

X-MENマグニートーの女装も記憶に新しいですが、
今度はガイ・リッチー版シャーロック・ホームズ続編がやってくれました。
予告!どう見てもホームズが女装している!(原作でも老婆には化けてるんだけど!)

X-MEN FGの配給は20世紀フォックス、
シャーロック・ホームズの配給はワーナーですが、
最近は「公式の頭が一番おかしい」が世界のデフォルトなのでしょうか。
腐女子を潰す世界的な組織が暗躍しているのかもしれません(陰謀説)。
もう本当、このままでは女装が流行ってしまう。
アカデミー賞の授与式で男優さんが全員女装してしまう!すてき!
女優さんは全員男装すればいいと思う!


「HERO gossips」、教えていただいたサイトで買えました!!ありがとうございました!
でも注文終了した一瞬あとで「在庫なし」になって、間一髪で橋が爆破された的気分を味わいました。



----------------------------------------------------------------

2011/09/30(金)
シャープのアクオスを買った。
やる気に満ち溢れるあまり「(テレビを)配送しますか?お車ですか?」と聞かれて
「徒歩で持って帰ります!」と答えたら、店員さんの脳が拒否したらしく
「ええと、お車ですか?」ともう一度聞かれる。
「いいえ、徒歩です」

でも途中で生まれてきた事を後悔するくらい重くなって、歩けなくなる。
そもそもなぜ歩いて持って帰れると思ったのか、今となっては謎です。
何となく私は自分の機動力を自転車と同等に考えるくせがあるのでそのせいかも。

タクシーなど勿論通りません。
最終的には5歩あるいては5分休憩する人になって、リアルファイアーエムブレムでした。
信号とか渡れない!!
いま両手が上がりません。立ち上がると眩暈がします。
そう、先刻の話です。


----------------------------------------------------------------