「エターナルズ」










MCU26作品目の映画。
万物を創造する種族セレスティアルズによって生み出され
知的生命体のみを捕食する生物ディヴィアンツから
地球人を守って7千年間暮らしてきたエターナルズたちは
ディヴィアンツを滅ぼし、静かに帰還を命令を待っていたが
ディヴィアンツが復活し……というあらすじ。

第93回アカデミー賞監督賞を受賞したクロエ・ジャオ監督。
作風がまったくMCU的ではない監督なので、一体どうなるのかドキドキしてましたが、
物語に硬化を起こさないためなら何でもやる、後退はしない絶対に、
というマーベルの強い意志が伝わってくるお話でした。ジャオ監督は期待に応えた。
賛否が真っ二つに分かれる作品だと思いますが、
SFでありつつミステリー的でもある優しいお話で私は好きです。
ジャオ監督の持ち味である広大な風景があちこちで見られるのでスクリーン向きです。
前25作を見ておく必要は特にない。

アクションとか大丈夫かしら、と思っていたのですが
アカデミー賞の際のインタビューで「幽遊白書が好き」と語っておられたのを思い出し、
だったら行けるかな?という気がしてました(笑)。

ヴィランが「ワハハー悪いことをしてやるぞ!」って企んで
人類大量虐殺を企てたり、
ヒーローたちが大量破壊兵器とかスーパープログラムを無力化したりどこかに投棄したり、
都市の空に暗雲渦巻いて様々なものが巻き上げられたり、
ましてやムキムキ金髪碧眼ヒーローと、
適度に強い女性のスーパーヒロインが共闘したりとか、
ああいうのはもうやらないんだな。
私は「見たことのない要素」が好きなので、これからもついていくよMCU…。
(逆に黄金パターンを繰り返し何度も見たいタイプはつらいかもしれんけど)

MCUにしては珍しく男女の性行為が映るので、
ご家族でご覧になる場合は注意。

ラストまでばれ

霊丸撃ってた…ふいた…。

エターナルズのメンバーは10人登場します。
細かくエピソードを積んでくるので、
映画が終わるころには彼等のことを好きになっています。
アベンジャーズを爆速で巻いてシビルウォーまで2時間半でまとめた感じ。
オールマイティに様々な能力を持つ原作の設定から
特に1つを絞ってうまく個性付けしてありますが、
でもキンゴはかなり変えてあった。君、サムライキャラクターだったの…。
リーダーが女性で(サルマ・ハエックさん、
フロム・ダスク・ティル・ドーンのご褒美ビールのかただ!)
その後継者も女性、パワータイプではなく真面目で優しい人柄、
そしてチーム最強の狂戦士も女性、男女バランスがとてもいい。
(彼女の狂気を抑える際に手のひらを合わせる仕草はハルクとナターシャを思わせますが
性別は逆転しています。
そして記憶を何度も消され、涙を流す設定はウィンターソルジャーに似ています)
マ・ドンソク兄貴の描き方がとくに優れていて、
ジャオ監督はキャラクターを作る際にかなり役者個人の経歴や個性を乗せるそうですが
強く、寡黙だがごく自然に家事をこなし、他人のケアをし、
コメディチックな仮装も様になってました。最高です。

エターナルズたちの仲間への愛情、血のつながりはないし
(カップルは別にして)性愛でもない、いわば仕事仲間に近いのですが
でもアベンジャーズのような戦友といった関係ではなく
もっとソフトで親密でよかった。
スプライトが仲間をモデルに神話を語るところが特に好きです。
原作は神話が先にあったり実際神話の人物だったりなので映画オリジナル要素だと思いますが
仲間たちはその話を気に入って、ずっと後になっても時々思い出した気がします。
彼等は仲間の過ちを許すし、不寛容も嫉妬も許す。絶望や狂気に寄り添う。
後半は少しミステリてきな手法で描かれましたが
殺し殺される関係になってもやはり愛情があって、
「シャンチー」のトニー・レオン氏は百万ドルくらいの仕事を視線ひとつでなさいましたが、
今回のマッデン氏も揺れ動く儚いヴィランを演じておられて、よい仕事でした。
ラストのあの目の演技で、
イカリスに感情移入していた人は「この女を殺すことはできない」と思っただろうし、
セルシに感情移入していた人は「この人になら殺されてもいい」と思っただろう。

評価が割れる理由は、スタートと同時に設定の文字が流れ出すSF色の強さ。
特に説明なく上位存在がデデーンと出てきて
なじみのない人は振り落とされる事が予測される。
あと、シリーズの1番目の作品にもかかわらずきちんとしたハッピーエンドを見せず、
露骨なクリフハンガーをねじ込まれたところ。
蟻と神ほどに力の差のある上位存在に主人公が拉致られて終わるのはあんまりじゃないですか。
やっぱりお金を払って見に来たからには「やったー!」って思って帰りたい。

以下箇条書き

・冒頭で6つの特異点って書いてた…?これ重要? 
・サノスの大虐殺の時になぜ何もしなかったか、一応説明があった。
・ディヴィアンツが何らかのエラーで知的生命体を捕食するように進化したという説明の、
 しばらく後でセナの記憶も何らかのエラーでリセット失敗したって言ってて
 ちょっと笑ってしまった。上位種、仕事が適当すぎる。
 あるいは下請けの選定に問題があるのでは。
・でもエターナルズの体、生体機械いわばハードに相当するものは
 セックス可能、口噛み酒が作れることから体液の類もほぼ人間と同じ、
 故障なしと、すごい出来栄え。
 ソフトに相当する人格も、愛情が持てる、記憶に愛着がある、上位種に疑問を持てるなど高等。
 人間と共に暮らす機能を初期デザインした部署の仕事は完璧。メンテ部門に問題がある。
・この世界、DCがある…?少なくともバットマンとアルフレッド、スーパーマンという
 キャラクターがあることが確定した。
・ギリシャ神話はフィクションだけど北欧神話は現実って、
 不思議な設定ですね。
・ファストス、よいキャラクターだった。彼はヘパイトスなのか。
 彼のパートナーの性別が理由で上映しない国が何か国か出始めているが、
 「うるせー知らねー」というのが2021年のディズニーの判断なのだな。
 彼の絶望のシーンは、評価が分かれていますが、
 アメリカ人白色人種監督だったらアウトだと思うが黄色人種監督なのでグレー…?
・種を植えられた星で知的生命体が、必要数に達っするとセレスティアルズが爆誕するそうで、
 そうするとサノスくん(エターナルズらしい)の指パッチンも
 めちゃくちゃ乱雑ではあるが有効策ではあるのか。
 じゃあセレスティアルズが指パチンを阻止すればよかったのでは…???
 しかし今回の問題、お年寄りが
 「わしらがこの先も生き延びるためなら新生児が生まれなくてもよい」
 と言っているようなもので、意見が分かれそうではある。
 太陽が膨張して爆発する際に滅ぶなら仕方ないと観念する人が多数だと思うけど
 それが誰かの意志によるものだと少し忌避感がでるのって、なんでだろうね。
・アクションシーンはラストバトルが一番レベル高くなるよう撮ってありましたが
 X-MENにおけるクイックシルバーや、平成ライダーのクロックアップ最強表現など、
 能力バトルにおける高速ってアドバンテージがあるというのが世界共通認識なのかな。
 (「ザ・ボーイズ」などはそうでもないけど)
 エターナルズ同士の最終戦に、前置きなしにディヴィアンツが混ざってきて、
 打ち上げに無言で混ざってくる知らない人みたいで笑ってしまった。
 ひとこと言え。
 あの個体は原作だとセナと恋愛関係になるのだな。
 残念!セナの相棒はマ・ドンソク兄貴なのでね!
・最後の声、ブレイドだとネットで読んだけど、ブレイドも参入!?サノスの弟も!?
 サノスくんの弟、顔がまったく似てないけど、そういえばサノスくん
 あまりの醜さにびっくりした母親が、殺そうとしたんだっけ…。
 










2021.11.07 サイトに掲載

2022.05.08 再掲載





戻る