「リンドグレーン」










スウェーデン・デンマーク合作

それが好きな人が多いのは知ってるのですが、
私は他人が病気になって恋愛して死んだり、
妻帯者に騙された未成年女子が妊娠して出産して云々って話に全く興味が持てない。
それならまだ人間の体が4つに裂ける映像を見てるほうが楽しいです。

スウェーデンの童話作家リンドグレーンの伝記的映画。
17歳のアスリッドは就職先の新聞社の編集長と肉体関係をもつ。
彼はアスリッドの父親と同年代の妻子持ちで、妻とは離婚係争中だった。
身ごもってしまったアスリッドは、
信心深い村の住人たちに気付かれないよう外国へ渡り出産する。
息子を人に預け、編集長との結婚を夢見て懸命に働くアスリッドだが…というあらすじ。

リンドグレーンの創作秘話とか、そういう話だと思ってたんですが、
妻帯者と道ならぬ恋に落ち、定番の離婚するする詐欺で、
愛する息子と涙の別れ!!っていう演歌っぽい話が2時間続きました。
えっ。これリンドグレーンさんじゃなくてもよくない?
それと、17歳の少女、しかも従業員に手を出す妻帯者のオッサンの
スリーストライクな犯罪を恋愛っぽく撮っていて、
えっ、スウェーデンが全体的にこうなのか、
監督さんがアップデート出来てないのかどっち?って思いました。
いまハリウッド映画だと、戦争帰りの狂ったヤバい男という設定でも
「おっと、未成年?捕まるのはごめんだぜ」という時代ですよ。

全体的にばれ

(ちなみに肉食系のアスリッドは21歳のときに、
お金持ちでイケメンで独身のリンドグレーン氏と結婚するので
結果オーライと言えばオーライです。
でも実家近くの教会で不倫デブオヤジと出くわして、
遠くから黙礼するのとか、田舎の共同体あるある過ぎてゲーとなりました)

望まない妊娠をした女性を助ける活動をしている弁護士の女性がいて、
里親を斡旋しつつ複数の子供を育ててくれてるのですが、
アスリッドの子供が弁護士さんを慕って母に見向きもしないシーンで、
The悲劇!みたいな撮りかたをされていて、意味が分からなかった。
2年も3年も預けっぱなしじゃ当たり前じゃないの…。
むしろそんなに慕われるほど優しく育ててくれた弁護士さんに感謝の五体投地しなよ!
自己投影型の話は、周囲の人の苦労に無頓着で、自分!自分!自分!になるから苦手です。

幼い少女が大人の女になり、そして母になることで強くなり、男は捨てられる。
ほろ苦い恋愛…ととらえている感想もネットに溢れているので、
物事は見る人によって全く違うというのを実感できます(笑)。

しかしゴッホの伝記的映画で彼の芸術論に触れず
性愛の話しかしないってあるだろうか。
リンカーンの功績には一切触れず、
彼の結婚と子供にのみ絞った伝記映画ってあるだろうか。
児童文学を卑小化しすぎてはなかろうか。
いっそ吸血鬼と戦ってくれたほうが、まだよかった。
ヴァンパイアハンター・リンドグレーン。










2020.01.24 サイトに掲載

2021.05.05 再掲載





戻る