「クレイジー・リッチ!」









(原題:Crazy Rich Asians)

レイチェル・チューは若くしてNY大学で経済学教授の地位にある才女。
つきあって1年になる恋人のニックから、
親友の結婚式があるのでシンガポールに里帰りするけれど、
家族に紹介したいので、一緒に来ないかと誘われ、
深く考えずに承諾するが、ニックの実家ヤング家は
マレーシア一帯がジャングルだった時代に中国から海を渡り、
都市として発展させたレベルの大富豪の一族だったため、
彼女はシンガポールセレブ界、ひいてはアジア系中国人社会から
一躍注目を受け、バッシングされる立場となる。
そしてニックの母親からは、心根がアメリカ人の女は
当家の嫁に相応しくないとの烙印を押され…というあらすじ。

超超超超王道の上昇婚ロマンチックコメディです。
しかしながら配給がワーナー(製作はアイヴァンホー他)の
ハリウッド映画では希少な事に、配役のほぼ全員が黄色人種で、
しかも北米でヒットしたので話題になりました。
面白いくらいゴージャスで(西欧文化のゴージャスさとはやっぱり違う)
リズムよく話が進むのでエンタメ映画として優秀です。
冒頭のシンガポールの食べ物や夜遊びの様子など、
観光促進ムービーとしても楽しい。

ラストばれ

貧困を描いてない、マレー人やインド人が起用されてない、
中国系でない人間がキャスティングされているという批判もあったようです。
(1つめは言いがかりだと思う。だってタイトル)
ニックの親友とその花嫁、レイチェルの親友がそれぞれいい人だったのが
この映画の魅力の1つだと思うので、
アラミンタがソノヤ・ミズノさんで私は嬉しかったな。

意地悪な人がいっぱいでてきますが、だからこそ親切な人が輝いてました。
主人公の親友とか、あのひとがいなかったら
スタートラインに立てもしなかった。
ニックはいい人なんだけど、たぶん周囲の女性たちから
悪意を一切向けられずに育って、
それであんなに浮世離れして善良な人になったのだろう。
男性からの悪意は経験したと思うけど、
男性の悪意と女性の悪意は出力メソッドが違うものね。
でもそのせいで親類縁者女性軍団の攻撃からレイチェルを全く守れないし、
レイチェルは攻撃に備えることもできなかった。

「個人の幸せと、永年続くものを守るのは違う。
アメリカ人は自分の幸せしか考えない」というのは、
まったくその通りで両者は共存できない。
前者が後者に寄り添うしかないですが、
映画ラストの続きのほうがむしろ大変だと思います。
でもお義母さま(ミシェル・ヨーさん。お変わりなくお美しい)は
レイチェルのことアメリカ人アメリカ人言うけど、
彼女じゅうぶんアジアンだよ。年長者をめっちゃ敬って逆らわないもの。

親類のドロドロした感じ、いかにもアジアだし
苦労した事のある人ならすごくあるあるボタンを押すと思う。
あと、母親と息子のあの雰囲気は他の人種の映画にはないなーという感じ。
(成人した息子に、シャツを着せて、ジャケットを着せる…ああいう…)
あ、それと学歴が高くて地位のある女性は
必ず可哀想な部分が付与されるのもアジアエンタメあるあるだし、
男性にはべっているだけの露出度の高い美しい女性が沢山出てくるのも
現在のアジアエンタメあるある。

この脚本、配役がいつものハリウッド人種比率だったら
そこまで面白くなかったかもしれん…とは感じましたが
しかしながら義母との最終タイマンを麻雀で演出するところなどは
アジアらしい良いシーンだと思いました。

余談ですが、クズの企画したクズバチェラーパーティーから
こっそり2人で逃げ出したニックと親友くん、
親友くんが「アラミンタ(嫁)がいなかったらお前に求婚してた」
って海を見ながら言う所は
「手をあげろ!ブロマンス警察だ!そのこのところもうちょっと詳しくお願いします!」
ってなりました。

エンディングのアニメーションが気合入ってた。










2018.10.04 サイトに掲載

2019.01.01 再掲載





戻る